![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:275545 |
6年生 食に関する学習![]() ![]() 「給食がどれくらいのカロリーか」や「一日に必要なカロリーはどれくらいか」などを学習しました。今後の,日常の生活でも意識して欲しいと思います。 6年 外国語![]() ![]() ![]() 自己紹介のバリエーションもどんどん増えています。 給食も一緒に食べて,外国語に触れています。 植物を育てよう![]() ![]() 1年生 あさがおのたねまき![]() 「フレー フレー!」
「フレー フレー!」
体育館に大きな声が響き渡ります。 運動会に向けて,応援団が練習をしています。どのような応援をするのかも自分たちで話し合っています。 大きな応援で運動会を盛り上げてくれるでしょう! ![]() ![]() 放課後まなび教室 開校式
本日,「放課後まなび教室」の開校式がありました。校長先生からのお話とスタッフの方々の紹介がありました。
「自学自習」自分のめあてにそって,がんばって学習を進めてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年生 「体育」 ハードル走
4年生は,ハードル走に取り組んでいます。歩幅に気をつけながら,跳び方に気をつけながら,バーをとびこえます!
![]() ![]() 委員会活動2
どの委員会も学校をよりよくするために熱心に活動していました。写真は,運動委員会が体育倉庫の整理をがんばっていました。
![]() 委員会活動![]() 3年生 社会見学 まちのようす![]() 1組は六地蔵大島方面,2組は桃山南団地方面と北と南にわかれて見学しました。 ふだん足をのばさない地域にどの子も新しい発見ができた様子でした。 来週はちがう方面に向かい,桃山南学区の良いところをたくさん見つけたいと思います。 ![]() |
|