![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:71 総数:431021 |
応援合戦 その2
6年生の子どもたちが中心となって,応援の内容を考えますが,毎年子どもたちのアイデアには驚かされます。
![]() ![]() ![]() 応援合戦 その1
午後からのプログラム1つめは,応援合戦です。
今年も赤組・白組どちらも工夫を凝らした力あふれる応援でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生_しあわせの花を咲かせよう
2年生『しあわせの花を咲かせよう』
昭和,平成,令和のヒット曲に合わせて,楽しそうに演技をすることができました。 ![]() ![]() 3年生_ド球ンと一発!やってみよう!
大玉転がし?大玉送り?それとも台風の目?いろいろな動きが入った器械運動『ド球ンと一発!やってみよう!』みんなで協力しながら大玉を送る姿が素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() 運動会開会式
令和最初の運動会が始まりました。
みんなの気持ちが通じたのか,気持ちよい青空となりました。子どもたちは,一日力いっぱい競技・演技をしますので,たくさんの応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 予定通り実施します
おはようございます。
本日の運動会は予定通り開催します。 たくさんの応援をお待ちしています! ![]() 運動会のお知らせ
明日の運動会の会場準備が整いました。
17:20現在,京都市南部に大雨警報が発令されていますが,一時的なもののようです。 本日児童に雨天時の対応に関するプリントを持ち帰らせていますので,ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 運動会についてのお知らせ ![]() わくわく科学教室
土曜学習『わくわく科学教室』がありました。
今日は,最初に「カタクチイワシの解剖」をしました。 いつも何気なく食べている魚ですが, よく観察すると人間と同じところがたくさん! みんな興味津々で解剖に挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 給食室から![]() ![]() ![]() 和(なごみ)献立でした。 ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの…新献立です。万願寺とうがらしのほんのりとした苦味と豚肉の旨味が合わさり、ごはんによく合いました。 ・だいこん葉のごまいため ・もずくのみそ汁 6月14日(金)の献立 ・ごはん ・牛乳 ・わかさぎのこはくあげ ・チャプチェ…韓国・朝鮮の家庭料理の一つです。はるさめ・牛肉・人参・きゅうり・たけのこ・しいたけが使われました。野菜のシャキシャキとした食感が楽しめました。 給食室から![]() ![]() ![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・プリプリ中華いため ・わかめスープ 6月10日(月)の献立 ・麦ごはん ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・ジャーマンポテト 6月12日(水)の献立 ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・チリコンカーン ・ほうれん草のソテー ・みかん とても人気の献立が続きました。 |
|