最新更新日:2024/12/19 | |
本日:17
昨日:36 総数:372958 |
3月19日(木)17時30分現在
3月19日(木)17時30分現在
今後の予定に変更はありません。 次の登校は 24日の修了式です。 皆さんが元気に8時25分に登校するのを 待っています。 下の写真は 校区の小学校の桜です。 見事に咲いていました。 どこの小学校かな? 母校の人は分かりますよね? 【3月18日(水)16時30分現在】
【3月18日(水)16時30分現在のお知らせ】
次の1.2年生の皆さんの登校は 3月24日(火) 修了式です。 1.2年生の生徒の皆さんは 8時25分に各自の教室に集合です。 放送にて 短時間で修了式を行う予定です。 ※できる限りマスクの着用をお願いします。 予定に変更があればホームページにて 連絡をさせていただきます。 さて,生徒の皆さんは いかがお過ごしでしょうか? テレビやネットニュースでは 新型コロナウイルスの感染拡大についての 話題ばかりで 少し疲れたのではないでしょうか? 人ごみを避け 不要不急の外出を控える中 今できることを考えて 時間を有効に使ってもらえたらよいなと 思います。 今日は朝から穏やかな天気で 昼間には気温も上がり ぽかぽか陽気になりました。 桜のつぼみも 例年より早く膨らんできたようにも思います。 烏丸通の歩道を見ていると 人と人との間隔を少しあけて ランニングをしている若者たちを見かけました。 みんな工夫しながら この事態を乗り越えようとしているんだと感じました。 烏丸中学校の皆さんも 負けずに 前を向いて頑張っていきましょうね。 下の写真は 烏丸中学校の夕方のグランドと サッカーゴールの向こうに沈んでいく夕日です。 懐かしく思えますね。 君たちが帰ってくるのを 待っています。 公立中期選抜結果発表
本日
公立中期選抜の結果発表がありました。 1年間 ともに学び ともに歩んできた 3年生の生徒の皆さん この4月から それぞれに歩む道は違いますが 君たちらしく 新しい場所で活躍してください。 私たち教職員は この先もずっと 皆さんの応援団です。 安心して 新しい生活に進んでいって下さい。 さあ それぞれの想いを載せて 春の駅から ゆっくりと走り出しましょう。 3月16日(月)
先週 13日(金)に
3年生が 笑顔で烏丸中学校を卒業していきました。 1.2年生の皆さん 卒業生に向けての温かいメッセージを ありがとうございました。 次は 1.2年生の皆さんが 1年を締めくくり 新たな年度に向けて準備をする日が 3月24日(火)にあります。 修了式は 8時25分に各自の教室で集合です。 放送による修了式を予定しています。 できる限りマスクを着用するように 協力をお願いします。 下の写真は 本日の朝に撮影した 烏丸中学校からの山々の風景です。 いつも見慣れていた 雪化粧した雄大な風景なのですが 生徒の皆さんがいない今 みんなでこの風景を 見ていたんだなぁと 教職員は感慨深く見ています。 生徒の皆さんに会える日を 心待ちにしています。 体調を整えて 元気に登校してきてくださいね。 答辞
答辞
冬の寒さも和らぎ,春の色が濃くなってきました。大きな門をくぐり,期待と不安を胸に烏丸中学校での歩みを始めてから三年が経ち,今日私たちは,卒業式を迎えました。 入学当時は着る度心改まる新鮮さのあった制服も着慣れたものとなり,新たな環境の中で威厳のようなものを感じた校舎も,愛着が湧くまでになりました。思い起こすとこの三年間には,短期間ではありましたが濃い思い出が詰まっています。 先ず思いだされるのは,一年生のときの文化祭です。中学校で初めて体験するイベントということもあり,相当な緊張,不安がありましたが,それと同じくらいの期待感もありました。オープニングの生徒会劇をはじめ,二・三年生のダンスや劇,合唱など今まででは考えられないような規模のパフォーマンスに驚かされました。また私達の行った地域と防災の発表は,聴いている皆に印象を残そうと頑張りました。 二年生になると,先輩方が一年生の私達に見せてくれたように,私達も,新しい一年生に文化祭の楽しさ,中学校の凄さを体感してもらおうと奮い立ちました。この年は,タップダンス以外のステージでは同志社大学の学生の方々とのコラボレーションが実現できず,その恩恵が受けられませんでした。その分,自分たちだけでやってやろうと,一生懸命に企画,練習して,学校の中心としての二年生という立場に見合う最高のパフォーマンスをつくりあげました。大変でしたが,練習をしているときは,本当に楽しんでいました。 体育祭もまた,印象に残る行事として挙げられます。一見すると小学校での「運動会」と変わりありませんが,掛ける思いの大きさが,自分の中では違っていたように感じました。途中で,観客席から立って踊ったり本気で体を動かしたりして応援する人が現れたりもして,本当に白熱していました。この時も,やっぱり三年生の競技は凄いなと,その迫力に圧倒されました。 部活動では,先輩方に食らいつこう,チームのためになんとか結果を残そうと,ただただ必死でした。その中で,先輩が掛けて下さった言葉や,後輩が支えてくれたことによって,部活動への情熱を保ち続けることができました。 そうして迎えた三年生のはじめ。早々に修学旅行がありました。初めての皆との旅行に,気持ちは昂りました。現地沖縄の伝統や文化,友達の意外な面までを知ることができました。また,今までの生活を振り返ったり,今後のことを考えたりして,とても濃密な時間を過ごしました。 修学旅行の終わった後,次に頑張ろうと気合いを入れて臨んだのが最後の文化祭。今度は私達が後輩の手本となる番だと,熱心に準備をしました。特に学年劇を真剣に取り組み,非常に難しい内容の劇でしたが,想像もしなかったくらいに見事に演じ切りました。さらに文化祭の一つの目玉である合唱コンクール。今までの三年生の合唱を見てきて,今度は私達が歌うときです。果たして手本となれたのかは分かりませんが,持てる力を出し切って,確かな手応えを感じました。舞台から降りたときの心地良さ,達成感は忘れられません。こうして大きな思い出を残して終えた文化祭でした。 三年生として迎えた最後の体育祭もまた,記憶に残る素晴らしいものとなりました。あれほどに熱中して体育祭に挑んだのは初めてで,チームとしての強いつながりを感じました。例年の大玉転がしに代わって新しく行われた,学年によるレクリエーションの要素や真剣な要素を混ぜ合わせた多種のリレー。それぞれが自分の位置で楽しみ,熱い戦いを展開していました。 このようにして私達は三年間,級友とのつながりを育んできました。振り返ってみると,私達の多くが,先輩と,後輩とに囲まれて頑張り続けていたのだなと分かりました。先輩の背中を追いかけながら,そして,支えてくれた後輩に応えるために,精進してきました。私達のまわりにはいつも,保護者の方や先生方,そして友達がいました。そういった,まわりの人々の支えがあってこそ,私達は今こうして,この場に立っているのだと感じています。 三年間この学舎で一緒に苦楽をともにしてきた友達。互いに刺激し合って,最高の思い出をつくり上げてきました。今まで,本当にありがとう。 教職員の皆様。いつも私達にとっての最善を考え,私達が楽しく学校生活を送れるよう支えて下さり,ありがとうございました。 地域の方々。中学生の私達に豊富な経験をさせようと,伝統や文化の面における学習でご協力いただいたり,生活の面でも,私達がより豊かで楽しく暮らせるように多くの支援をいただきました。ありがとうございました。 そして,いつも心の支えとして私達の傍にいてくれた保護者の皆様。今まで一番長く関わってきた存在として,多くの迷惑や心配をかけてきました。それでも私達をここまで育て,見守っていてくれました。本当にありがとうございます。これからも,本当に長い間お世話になると思いますが,よろしくお願いします。 在校生の皆さん。私達がこれほどまで皆さんと多く関わることができたのも,烏丸中学校が,生徒数が少なく,生徒どうしの仲が良いからこそだと思います。部活動や他の活動で支えてくれた皆さんに,またその皆さんと出会い関われたことに感謝します。私達が卒業した後も,烏丸中学校の更なる発展へ向けて,また先輩として,この学校を引っ張っていってください。 今日この素晴らしい日に,私達は烏丸中学校を卒業します。私達は,三年間で多くの方々と関わり,多くの支えを受けて,大きな成長を遂げることができました。この一日一日を大切にし,これまで学んだことを活かして,自らの更なる成長を目指し,次のステージに進んでゆこうと思います。 最後になりましたが,在校生の皆さん,教職員の方々,本当にありがとうございました。こんな私達ですが,これからも優しく見守り,ご指導,ご鞭撻のほど,よろしくお願い致します。烏丸中学校がますます発展されますことをお祈りし,答辞とさせていただきます。 令和二年三月十三日 第六十九回卒業生代表 送辞
送辞
明るい日ざしがさし始め,あたたかい風が背中をそっと押すように優しく吹き始めました。三年生のみなさま,ご卒業おめでとうございます。私たち在校生一同,心よりお慶び申し上げます。いつも私たちを導いてくださり,ありがとうございました。入学式の時,不安でいっぱいだった私達を笑顔で迎えてくださったのが昨日のことのように思われます。 昨年度の文化祭では,みなさんが二年生で,私達は初めての経験にとても緊張していました。しかし,会場全体を包む,活気あるみなさんのパフォーマンスに圧倒されました。また,会場が笑顔,笑顔であふれるコントなどは,文化祭は楽しくて絆の深まるものなのだと,教えていただきました。 今年度の文化祭の劇「キミに届けたい声」はとても心に響くものがあり,いろいろなことを考えさせられました。全員で本気で取り組んでおられるのが,よくわかりました。そして劇の最後の「栄光の架け橋」の合唱,魂のこもった力のある歌声に圧倒され,「さすが三年生」と,自然に涙がこぼれていました。 体育祭では,チーム一丸となって勝利を目指す姿や,私達を盛り上げてくださる姿がとても,かっこよかったです。三年生のクラスの一体感がすばらしく,私達も味わいたいと思いました。特にリレーではすさまじい応援の声を背に,全力で走る姿に,団結力を感じました。 部活動では,優しく時には厳しく指導していただきました。明るくアドバイスをたくさんいただき,感謝の気持ちでいっぱいです。学年をこえて仲良くしてくださり,つらいことがあっても先輩方に励まされ,のりこえることができました。先輩方が引退されて,三年生という存在の大きさを私たちは改めて知りました。先輩方のプレーしているかっこいい姿をいつまでも忘れません。 先輩,後輩はあるけれども,それをふまえながらも私たちにとてもフレンドリーに,そして優しく仲良くしてくださったことは,部活の枠をこえて,さまざまな場面で感じました。 とても元気がよくて,ここぞというときは本気で取り組まれ,団結力のある姿は,とても輝いて見えました。そんなみなさんのリードの元,全校が一体となり,それは,それは大きな感動を何度も味わうことができました。私達をいつも笑顔にしていただいた事,決して忘れません。 これから新しい一歩を踏み出されるみなさまが,烏丸中学校での生活以上に,明るく楽しい日々を送られることを,お祈り申し上げます。 今回,在校生は卒業式に参列できないという,状況になりましたが,在校生一同心よりみなさまへの熱い感謝の気持ちを持っていることをお伝えいたします。今まで本当にありがとうございました。 令和二年三月十三日 在校生代表 第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式
令和元年度 第69回卒業証書授与式を
本日 10時から挙行いたしました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため 式典内容を縮小しての開催でしたが 多くの保護者の方にお越しいただき 厳粛な中にも 烏丸中学校らしい温かい式が開催することができました。 本当にありがとうございました。 1.2年生の生徒の皆さんからの 3年生へのメッセージも 花道である中庭に掲示され 本当に温かい卒業式となりました。 また学級活動をする3年生を 中庭の花道から 保護者の皆様と教職員が見守っていると 教室から手を振る 人懐っこい3年生たち! それを見守る担任たちの姿が 胸を熱くしました。 烏丸中学校に来てよかった 君たちに出会えて幸せだったと 想える瞬間でした。 本当にありがとうございました。 卒業式に参列したかった1.2年生の皆さん 本当に熱い想いを胸に ぐっと我慢してくれたね。 ありがとうね。 君たちの想いは3年生にも 3年生の保護者の皆様にも届いていました。 本当にありがとう。 卒業式の様子と 在校生代表の送辞と 卒業生代表の答辞を 掲載します。 温かい烏丸中学校の雰囲気に 想いを寄せて読んでください。 |
|