京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:21
総数:375013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生入学届受付期間10/24(木)〜11/5(火)

4年社会見学2

画像1
画像2
画像3
 4年生の子どもたちは,琵琶湖疎水の勉強をしています。
 水路閣を見学しています。
 上にきれいな水が流れている様子も見学しています。

令和2年1月21日(火)4年社会見学

画像1画像2
 4年生の子どもたちは,午前中,疎水記念館に行きました。疎水の勉強をしてきた子どもたちは意欲満々,元気に出発しました。

国語「ありの行列」

画像1画像2
 国語「ありの行列」の学習をしています。学習の終わりには,自分が選んだ科学読み物を紹介する活動をします。図書館に科学読み物を探しに行きました。図書館にはいろいろな科学読み物があり,とても興味をもっていました。

大根もちを作りました。

画像1画像2画像3
 みんなで秋に植えた大根が,30cmほどの大きさに育ちました。大根を抜く時に,ロシア民話”大きなかぶ”の物語を思い出しながら「おじいさんをおばあさんがひっぱって」と声に出してぬきました。
 とれたての大根を洗って,おろし金でおろし大根にして,ウインナーやエビを混ぜて焼きました。ほくほくと焼けた大根もちを,みんなでおいしくいただきました。

避難訓練

画像1画像2
 1月17日に避難訓練が行われました。今回の訓練は休み時間に行い,それぞれの場所に合わせた避難の仕方を学びました。
 外で遊んでいた人は,すぐに真ん中に集まり頭を守る行動をしていました。いざというときのために,落ち着いて行動することの大切さを学びました。

体育科〜パスゲーム〜

画像1
 今日の試合は,前回よりも白熱しました。
 みんなの動きがとてもよくなり,攻めるときと,守るときの切り替えが早くなってきました。
 コートの使いかたも,横も意識して広がっているチームもあり,パスが確実につながるようになっていました。
 毎時間,上手になっていく子どもたちが,頼もしいです!

音楽科〜なべなべそこぬけ〜

画像1画像2
 前回に続き,わらべ歌の「なべなべそこぬけ」をしました。
 最初は,二人組でして,次に班のみんなでやりました。
 最初は,みんながひっくり返るのが難しかった班もありましたが,ほかの班のお手本を見て,できるようになりました。
 今日も,わらべ歌に親しみました。

避難訓練2

画像1画像2
 出火場所を聞いて,正門前に避難しました。

令和2年1月16日(木)避難訓練

画像1画像2
 地震を想定した避難訓練をしました。
 子どもたちは,1次避難が素早くできていました。

パスゲーム

画像1画像2
 パスゲームをしました。
 点をまだ入れていない友だちが,ゴール前で待っていて,ロングパスで得点を入れたり,コート全体を使ってパスを回すなど,工夫が見られたチームもありました。
 それぞれのチームの良いところを,自分のチームにも取り入れて,がんばってほしいと思います。次の時間が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp