京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:74
総数:414485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

【6年】 児童会

画像1画像2画像3
 月曜日は たてわり活動(遊び)をしました。

 少し寒い朝でしたが 子ども達は元気に活動していました。

 運動場や小運動場では ドッジボール おにごっこ 

 などをしていました。たてわり遊びも 6年生になって

 9回目です。下級生の子ども達に合わせて 遊んだり

 やさしく声をかけたり する姿が 見られました!

 6年生のすてきな行動に 寒い朝も 暖かく感じました!

 

3年算数★小数

画像1画像2
今日は小数と分数の大きさ比べをしました。

0.2と10分の4はどちらが大きいかを考えます。

問題を見ただけで「分かった!」とすぐに反応しました。

一番多かったのは10分の4を0.4にする方法

次は0.2を10分の2にする方法

「図を使っても説明できるよ。」と言うと

数直線やリットルますを書く子も出てきました。

自分のお気に入りの方法で友達に説明し合うと

「なるほど〜!」と素敵な声も聞こえてきました。

1年生 体育「ボールけりゲーム」

画像1
画像2
体育の学習では,「ボールけりゲーム」をしています。
準備,片付け,ルールにも慣れ,それぞれめあてをもって取り組んでいます。

この学習では,チームにパスをつなげてシュートするのが大切になってきます。
友達の名前を呼び合って,パスする姿があります。

1年生,色々なことができるようになってきましたよ。

5年☆社会「情報産業とわたしたち」

 地上デジタル放送の普及により,いっそう便利になったテレビ放送について話し合いました。テレビの情報は,プラス面でもマイナス面でも自分たちの生活への影響が大きいということに改めて気付いた子どもたち。「情報を発信する側」「情報を利用する側」それぞれの立場で心がけることをグループトークで交流しました。今日の学習を自分自身の生活上でも,正しい判断のもと,情報を上手に生かしていってもらいたいと思います。
画像1画像2画像3

【6年】 総合の時間

画像1画像2画像3
 「役立てる未来の情報社会」の学習を進めています。

 今日は 「動画のとり方」をコンピーター室で学んだあと

 グループごとに動画をつくってみました。

 子ども達は すぐに作り方を理解して

 楽しそうに活動をしていました。音楽をつけたり 文字をつけたり

 色々な工夫もできるようになりました。
 

給食室から

画像1
画像2
画像3
1月30日(木)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・いわしのしょうが煮
・関東煮
・いり豆
 節分の行事献立でした。節分には、豆をまいたり、焼いたいわしの頭を柊の枝にさして、玄関に立てたりして、おに(病気などをおこす悪い気)を追い出すならわしがあります。


1月31日(金)の献立

・ごはん
・牛乳
・カレー…大人気の献立でした。
・小松菜のソテー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp