京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up144
昨日:169
総数:899992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

春体開会式行進2

画像1
画像2
 

春体開会式行進3

画像1
画像2
画像3
 

春大会開式行進4

画像1
最後に校長先生より大会へのエールがありました。

春季大会開会式


 春季大会開会式の案内はこちら⇒春季体育大会

行進練習

明日は春体開会式です。
今日は最後の練習を行いました。
どの選手も堂々と行進し、立派に見えました。 
画像1
画像2
画像3

行進練習2

画像1
画像2
画像3
吹奏楽も応援してくれています!

行進練習3

画像1
画像2
画像3
最後に学校長からエールがありました!
「各部の選手たちよ、春季大会、がんばれ!」

朝の清掃

今日もバレー部の皆さんが清掃してくれました。おかげできれいな校庭で過ごせています。毎朝、ありがとう。

画像1
画像2

春体行進練習

本日放課後、27日の春季大会の行進練習を行いました。天候とグランドの状態から体育館での練習となりました。各部の代表の選手が集まり、元気よく練習をしました。
先輩の行進に負けないように、がんばってもらいたいです。行進で堂々と胸を張っていいところをみんなに見てもらってください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて

6限学年集会を持ちました。
今回は、民泊のリーダー決めや国際通りでの活動のグループ決め、平和学習を行いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

行事予定

学校だより

校長室より

学校評価

『京都市立太秦中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

給食

PTA

図書室より

その他

全国学力学習状況調査の結果

部活動大会 日程と結果

テスト時間割とテスト範囲

お知らせ2

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp