京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up36
昨日:27
総数:304305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

お知らせ

 お知らせしていたように,明日(3月5日)より臨時休校に入ります。
 各学年では,休校中の過ごし方を学級で指導しています。お家の方でも先日配布のプリント(京都市立北醍醐小学校へ通う児童の皆さんへ)をもとに,お子様と確認してください。
 また,明日より児童の『特別預り』を実施いたします。登下校は個別になりますので,その対応は保護者の方々でお願いします。『特別預り』期間は,基本的に自主学習となりますので,自主学習ができる準備物(学校からの課題や家庭での学習材料)を持たせてください。
 なお,発熱など体調不良の場合は,無理をせず自宅での休養をお願いします。登校後に体調を崩された場合は,届けのある連絡先にお知らせしますので,連絡がつくようにしてください。

お知らせ

 3月23日(月)実施予定の卒業式は,一部内容を変更して予定の時刻より執り行います。詳しくは児童が持ち帰ります3月4日付の配布プリントでご確認ください。
 また,24日(火)の修了式も同様に通常の登校時刻で内容を変更し執り行います。こちらも,プリントでご確認ください。なお,修了式当日の下校時刻(帰宅時刻)などは,今後の状況から判断して再度ホームページやメール配信でお知らせいたします。
 なお,両行事ともに感染の拡大などにより中止となる場合もあり得ますので,その都度連絡をさせていただきます。どうぞご理解を賜りますようお願いいたします。

お確かめください

 本日,児童数で下記5種類のプリントを配布しておりますので,お確かめください。

 〇学校における新型コロナウイルスに係る感染症対策について
 〇京都市立北醍醐小学校へ通う児童の皆さんへ(後日学校でも指導)
 〇臨時休業措置期間中の児童の特例預かりの実施について
 〇特例預かり申請書
 〇健康観察票(特例預かりの場合に毎回持参します。)

 なお,子どもたちには臨時休校並びに休業中の過ごし方について学校でも指導してまいりますので,各ご家庭でも話し合っていただきますようお願いします。

楽しかったこと

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で取り組んでいる2年生の作品が完成間近です。
 絵具やパスで色を塗り込んでいくと,生き生きとした表現が更に力強さを感じさせる作品になっています。

北醍醐の昔

画像1
画像2
画像3
 6年生は総合的な学習の時間に『北醍醐の昔』の出来事や様子を調べています。今日は創立30年誌を活用して学習を進めていました。

サッカー

画像1
画像2
画像3
 3年生は体育科でサッカーを楽しんでいます。チームごとに攻めと守りの作戦を考えて試合を進めています。パスを受けてから,次のパスを出すタイミングも早くなっています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『麦ごはん』『牛乳』『鶏肉のゆず塩焼き』『切干大根のごま煮』『キャベツのすまし汁』というメニューでした。スチームコンベクションオーブンで調理された鶏肉は,ふっくらと美味しい仕上がりです。

楽しかったこと

画像1
画像2
画像3
 2年生は図画工作科で,この1年間を振り返って『楽しかったこと』を思い出して,それを作品にしています。
 運動会や遠足,遊び時間の出来事などをコンテを使って表現していました。

どうぶつの あかちゃん

画像1
画像2
画像3
 1年生は,国語科で『どうぶつの あかちゃん』という説明文を学習しています。この説明文では,「問い」と「答え」が順番に構成されていることを学びます。
 子どもたちは,動物の赤ちゃんについての「問い」に対する「答え」がどの部分に,どのように書かれているのかをつかみとっています。

たかつか給食 たかつか掃除

画像1画像2
 今日は,1〜6年生の異年齢グループ(たかつかグループ)で活動しました。

 たかつか給食では,4・5・6年生が給食を取りに行き,3年生も配膳のお手伝いをして,グループごとに集まっていただきました。じゃんけんをしたり,算数の問題を出し合ったりして,楽しい時間を過ごしました。
 給食を片付けたら,次はたかつか掃除です。グループの高学年の児童が年下の子どもたちに声をかけながら,時間いっぱい掃除を頑張りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育目標

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp