![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:216 総数:489057 |
卒業式における感染症対策・対応について【再】
令和2年3月12日
卒業生の保護者の皆様 京都市立九条中学校 校長 三科 俊一 令和元年度 第72回 卒業証書授与式における 新型コロナウイルスに関連した感染症対策・対応のお願いについて 【再連絡】 平素より,本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございます。 さて,明日,3月13日(金)に行います「令和元年度 第72回 卒業証書授与式」における新型コロナウイルスに関連した感染症対策・対応につきましては,3月4日(水)にお知らせしましたように,準備を進めているところでございます。 つきましては,卒業証書授与式を明日に控え,再度になりますが,下記のような感染症対策のお願いを連絡させていただきます。ご理解・ご協力の程,よろしくお願い申し上げます。 記 〇 生徒本人又は保護者様で,風邪のような症状がある場合は,参加を自粛してください。 〇 咳エチケット※1やマスクの着用をお願いします。 (会場入り口にアルコール消毒を設置します。ご利用ください。) 〇 開始前後に会場内の換気を行います。そのため,服装に留意してください。 〇 保護者の参加も最小限でお願いします。 ※1…「咳エチケット」は,感染症を他人に感染させないために,個人が咳・くしゃみをする際に,マスクやティッシュ・ハンカチ,袖を使って,口や鼻をおさえることです。 卒業証書授与式は,生徒・保護者の皆様にとってはかけがえのないものであり,上記のような措置の中ではありますが,教職員一同,厳粛な中にも温かみのある式典となるように精一杯取り組み,準備してまいりましたので,御理解の程お願い申し上げます。 【お知らせ】PTA総会の実施について
昨日から,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休業となっています。
4日に,生活面・保健衛生面・学習面での資料を用い,お子さまたちにこの休業期間中の過ごし方を指導しておりますが,保護者の皆様におかれましても,子どもたちへの生活面・精神面・健康面でのサポートをお願いいたします。 現時点では,13日(金)に卒業式,24日(火)に修了式を行う予定ですが,感染症拡大防止のため,例年とは違った形での実施となります。困難な時期ではありますが,卒業式・修了式ともに,教職員に一同,思い出に残る温かみのある式典となりますよう取り組んで参ります。 なお,標記のPTA総会についても予定通り10日(火)午後7時30分より実施させていただきます。ただし,健康面で不安のある場合は,委任状を出しておられない方や,本部役員・実行委員のかたでも参加を見合わせてください。 また,新旧役員の引継会も19日(木)午後7時30分より行わせていただきます。 保護者の皆様におかれましては,休業期間中ご不安なこと,ご不便なことが多々おありかと思いますが,子どもたちが安心して安全な生活が送れますよう,ご理解と御協力をお願いいたします。 |
|