![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:99 総数:556401 |
最終連絡です
現在,大山崎ジャンクション付近です。
学校到着時刻は,4時ごろになります。 到着時刻
現在,甲南サービスエリアを出発しました。
到着が予定時刻より20分ほど遅くなりそうです。 現在の予定時刻は,3時50分ごろになります。 学校に向かっています。
子どもたちは,すべての活動を終えて学校へ向かっています。
この3日間で,いろいろなことを学び成長したことでしょう。 バスは,順調に学校へと向かっています。 現在のところ,到着は予定通りです。 なににしようかな
館内をあちらこちらへと行き来しているうちにお腹が空いてきました。
メニューは全部で4種類,何を選ぼうかな… ![]() ![]() 鳥羽水族館![]() ![]() ![]() ここからはグループで活動します。 どのショーを見るのか,いつに見るのか,どの時間にお昼ご飯を食べるのか。 仲間と話し合いながら計画を立てて館内を巡ります。 沢山の生き物と触れ合うことができました。 退所式![]() ![]() 時が経つのは,あっという間でした。 校歌の後に,2日間お世話になったみさきの家の職員の方々に感謝の気持ちを伝えました。 バスは鳥羽水族館へ向かいます。 3日目の朝
おはようございます。
今日も天気に恵まれた朝からスタート。 みさきの家での最後の食事を済ますと,帰りに向けて,最後の荷物整理が始まりました。 ![]() 反省会![]() ![]() 1日目と比べると,行動,言葉,仲間を思いやる気持ち,と大きく成長した姿が見られました。 代表で振り返りを言ってくれた児童の言葉は本当に立派で,他のみんなの気持ちもきっと一緒だったことと思います。 キャンプファイヤー
暑かった一日,太陽が西へと沈み始める頃,松陽小学校4年生のキャンプファイヤーのスタートです。
凛とした空気の中,4年生がファイヤーロードを通って,第一営火場へと入場します。 一段とあたりが薄暗くなり,司会のはじめの言葉の後に続いて「遠き山に日が落ちて」が歌い終わると,みさきの家の火の神と火の子たちが現れました。 「もえろよもえろ」の歌声に続いて,火が天高く舞い上がります。 そのあとは,レクリエーション係が中心となって進めてくれて,楽しい時間が過ごせました。 みんなと共に過ごせた時間,たくさんの思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() お風呂に入った後は![]() ![]() クラス写真をパシャリ! お風呂に入ってさっぱりしたら,みさきの家2日目の晩ご飯をしっかり食べておきましょう。 さぁ,この後はキャンプファイヤーが始まるよ〜〜〜 |
|