京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up412
昨日:290
総数:612126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

與杼神社 秋季大祭

 今日11月3日は、地元淀の「與杼神社 秋季大祭」が行われ、大淀中学校からも毎年恒例となっている、神輿を先導する高張り提灯行列に、新旧生徒会本部役員がボランティアで参加してくれました。

 西社・中社・東社の三社の神輿渡御が行われ、大淀中は西社と東社に分かれて先導しました。そして先生も4人が東社の神輿を担がれました!

 14時には三社の神輿が納所交差点に集まり、大変勇壮な「辻回し」が披露され、担ぎ手の熱気はもちろんですが、この祭りに関わるみなさんの気持ちや、辻回しを一目見ようと集まった見物客のみなさんで、納所交差点は熱気に溢れ、祭りは最高潮に達しました!

 高張り提灯を持つみんなの目も、地元淀のとても勇壮な祭りに、目がキラキラしているように見えました。
「Be proud of OHYODO」(大淀に誇りを持とう)にふさわしい1日になったのではないでしょうか!

 参加してくれた生徒のみなさん、そして先生方、今日1日本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

淀南学区総合防災訓練

 本日は淀南学区総合防災訓練に参加しました。

 美豆小学校に各地域から集合した後、今年は淀川河川事務所の協力の下、「水中歩行体験コーナー」や「水没ドア開閉体験コーナー」も開設され、万一の水害時の行動がどうなるかを体験することができました。

 昨日、本当の宇治川の水をタンクに運んで水槽に貯め、少しにごった水での体験ででしたから、わずか20cmでも下の様子がわからずとても歩きにくかったです。万一溝やマンホールのふたが開いていても、全く気づかないこともわかりました。
 また、水没ドア開閉体験では、水深30cmで約35kgの水圧がかかり、50cmになると100kgの水圧になります。そう簡単にはドアが開きません! 水が来る前に早い避難が必要であることもわかりました。

 残念ながら大淀中生の参加はありませんでしたが、美豆小・明親小のジュニア消防団の3名が参加してくれていました。

 この地域は三川が合流していて、万一水害が起これば大変な被害が想定されます。一人一人が万一の時にどう行動するか? 家族としっかり話をしておいてください。
画像1
画像2
画像3

伏見支部研究授業

本日は伏見支部全体の取組として各教科ごとの研究授業が開催されました。本校では2年3組で保健体育、3年3組で国語の研究授業が行われました。他の教科はそれぞれの中学校へ出向いて授業参観と研究協議を行いました。多くの先生方がお見えになり、生徒達もいささか緊張気味ではありましたが、途中からは普段通りの自然な授業の様子を見ることができました。授業後は研究協議です。授業の中で良かった点や課題点をそれぞれの視点から話し合い、さらなる授業力向上に努めております。生徒の皆さん、そして先生方も大変お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

家庭科 保育園児との交流授業

本日の3年生家庭科の授業では、よど保育園児の皆さんが来てくれて、交流授業を行っております。
3年生達はは様々な遊び道具を使い、園児達にどう楽しんでもらうか?一生懸命工夫し,声をかけていました。園児達が喜んでくれることが自分の喜びにも繋がっていると思います。
みんなの笑顔がはじけた楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

今週末 三連休の予定

 朝夕は本当に肌寒くなってきましたが、毎日清々しい日々が続いていますね。
10月も今日で終わり、明日からは11月です。今年もあと2ヶ月となってしましました。充実した毎日を送りたいものです。

 さて、今週末三連休の予定をお知らせいたします。

《淀南学区総合防災訓練》

11月2日(土)10:00〜  於;美豆小学校

 *訓練への参加よろしくお願いいたします。


《與杼神社秋季大祭 神輿渡御》

11月3日(日祝)8:30〜 祭礼開始

 *神輿先導高張提灯行列に新旧生徒会本部役員がボランティアで参加します。
 *10:20過ぎに、大淀中学校に神輿が入り、体験ができます。
 *下に神輿渡御の予定表を掲載しています。


《バドミントン女子》

11月4日(月振替休日)9:30〜  於;神川中学校

 新人大会ブロック予選 対 神川中 聖母中


有意義な三連休を過ごしてください!


11月大淀だよりを掲載します。ご一読ください。

11月大淀だより
画像1

3年生 進路保護者懇談会 1・2年生教育相談

3年生は進路決定に向けての三者懇談会、1・2年生は教育相談が今日から始まりました。
3年生にとってはこれからの人生の大きな岐路に立つ機会ですね。
よくよく考えて進路決定に向けて考えて欲しいと思います。1・2年生にとっては担任の先生方と日頃のことについてゆっくりとお話しする貴重な時間です。何でも話をしてみて下さいね。
画像1
画像2

授業参観

本日は小学校の先生方が授業参観に来て下さいました。
皆さん集中して授業を受けていました。
画像1
画像2

新旧生徒会本部引き継ぎ式

本日は生徒会本部役員の新旧交代引き継ぎ式が行われました。
まずはこの1年間大淀中学校を支えてくれた3年生を中心とした執行部の皆さんから一言。この1年間で大変成長した,自分の言葉を後輩たちに投げかけてくれました。
飾りのない、素の自分の言葉は心を打ちますね。そして新執行部がバトンを受け取り,言葉を発しました。意気込みと新時代を切り拓く決意を語ってくれました。
不安もあると思いますが、今年の先輩を超える生徒会本部になって欲しいと思いました。
旧本部の皆さん,本当にお疲れ様でした。新本部の皆さん、これから大淀中学校をどうぞ宜しくお願いします。
画像1
画像2
画像3

進路保護者説明会

5限の授業参観に続いて6限は進路保護者会です。
3年生の保護者だけでなく1、2年生の保護者もたくさんお見えになりました。
そして3年生の皆さんも一緒に話を聴いてもらっています。
進学の場合は将来の目標に適したコース、次に志望校の順序で決めていくことが良いと思いますが、それぞれよく考えての決定をして欲しいと思います。特に専門学科を希望する場合は,学科により特色があり、学習する内容がそれぞれ異なります。公立・私立に限らず,十分情報を得た上での進路決定をして欲しいと思います。
これからいよいよ本番に向けてスタートですね。

進路便りNO.29
画像1
画像2

授業参観(公開授業)

今週は公開授業週間となっております。5限は授業参観でした。多くの保護者が参観に来て下さいました。
熱心に授業を見学して下さり,子ども達も大変励みになったと思います。
この後、進路保護者会となっております。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp