京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up142
昨日:83
総数:579216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

2年薬物乱用防止教室

1月15日(水)6限にスクールサポーターの方を各教室にお招きして、薬物乱用防止教室を催しました。スクールサポーターの方から違法薬物は依存症になることや脳細胞を破壊する恐ろしさがあり、犯罪につながる行動をすることや身体をこわすことになると語られました。これからの生活や身体や人間関係を大切にしていくためにも、違法薬物には絶対関わらないようすることが必要であると教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

3学期がスタート!

 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 約12日間の冬休みが終わり,本日1月7日(火)から3学期がスタートしました。
 PTAの役員のみなさま,生徒会生活委員を中心に行われた「朝のあいさつ運動」が行われる中,あいにくのお天気でしたが,元気に登校する姿がたくさん見られました。
画像1
画像2

第36回近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会に出場

 12月27日(金),和歌山市立つつじが丘テニスコートで開催された「第36回近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会」に,本校からも男子個人戦に出場しました。気温が低く風が強い天候でしたが,出場したAさん,Mさんペアは全力でプレーしていました。惜しくも2回戦で敗退しましたが,この経験を今後の練習に活かしましょう。お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部クリスマスコンサート

 12月15日(日)の午後,久世ふれあいセンターで「久世中学校吹奏楽部クリスマスコンサート」を行いました。
 「ファンタズミック」「ウィンターワンダーランド」などクリスマスにちなんだ曲を披露してくれました。友人や先輩,保護者や地域の方など多くの方ご来場いyただきました。お忙しい中,ご来場いただきました皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

 毎月15日は「朝のあいさつ運動」ですが,今月は15日が日曜日のため,本日13日に12月の「朝のあいさつ運動」を行いました。
 今日も寒さが厳しい朝でしたが,PTA本部役員,学級委員の皆様にお世話になりました。早朝からありがとうございました。
画像1

1年生 租税教室

12月12日(木)1年生は,各教室で税理士の先生を招いて租税教室を行いました。
日本の税金がどのように使われていることや,日本だけではなく外国ではどのような税金の種類があるのかなど,税金について様々なことを学ぶことができる有意義な授業になりました。

画像1
画像2
画像3

小6を迎える日(部活動体験)

6年生が希望した各部活動で中学生と一緒に活動しました。
画像1
画像2
画像3

小6を迎える日(生徒会中学校説明会)

体育館で吹奏楽部による歓迎の演奏の後、生徒会本部役員の生徒から中学校生活の説明を受けました。
画像1
画像2
画像3

小6を迎える日(授業体験)

11月26日(火)午後、校区内2小学校の6年生が授業体験・部活動体験にやってきました。各クラスが国語科や社会科の授業を受けて、中学校生活の様子を感じることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回 PTA文化教養教室(ハーバリウム作り教室)

 11月16日(土)午前10時より,今年度第2回目の「PTA文化教養教室」として,「ハーバリウム作り教室」が実施されました。
 「ハーバリウム」とは植物標本のことを指します。ハーバリウムの魅力は,美しい花や緑を瓶に閉じ込めて,専用のオイルに浸すことによって,その幻想的な花の姿をじっくり楽しめるところにあります。
 参加された方は,それぞれ綺麗な彩のプリザーブドフラワーを選び,楽しみながら素敵な作品を完成されていました。
 講師の先生,文化教養委員会の皆様,ありがとうございました。参加してくださった皆様,お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp