最新更新日:2024/11/01 | |
本日:58
昨日:94 総数:783776 |
4年 かがやき学習 車いすを体験して土曜学習「切り絵に挑戦しよう」避難訓練がありました。地震開始の放送とともに机の下に隠れ,身を守る1次避難,地震が収まったのを見計らってより安全なところへ移動する2次避難を行いました。 2次避難の開始から6分を過ぎたころには,全校児童が運動場に整列できました。西院第一消防分団の桜井さん,そして校長先生から講評をいただきました。声一つ立てず聞き入る子供たちの姿に,真剣さが感じられました。今回の訓練を振り返って,良かったところ,今日から気をつけたいことをしっかり確かめてほしいと思っています。 また,地震は学校にいるときに起こるとは限りません。この機会にご家庭でも地震が起こった際にどうするかなどを話し合われてはいかがでしょうか? 1月16日の給食
今日の給食は,お正月料理でなごみ献立でした。
ごはん・にしめ・ごまめ・京風みそ汁です。 お正月料理にはいろいろな願いが込められています。 「にしめ」はいろいろな材料をいっしょに煮るので,「みんなでなかよくくらせますように」また,「ごまめ(五万米)」はむかし田の肥料にするとたくさんお米がとれたことから「豊作になりますように」という願いが込められています。 京風みそ汁は,京都のお雑煮をイメージして,白みそを使用しました。お雑煮も地方によっていろいろですね。 5年 図画工作 糸ノコパズル電動糸ノコは初めてなので,ちょっと怖そうに使っている人もいましたが,慣れるとカーブをえがきながら削ったり,直角に削ったりと変幻自在に扱えるようになりました。 好きな形に削り,その形からたくさんの発想が生まれています。 どのような作品ができあがるのか楽しみです。 矢車 三校合同制作放課後まなび教室3学期スタート
3学期の放課後まなび教室がスタートしました。積極的に宿題や自主学習に取り組んでいました。新しい年を迎えて児童がいろいろなところで成長している姿を見せていました。
3学期は3月5日(木)が最終日となります。 1月9日の給食
今日の給食は,麦ごはん・すいとん鍋・ひじきの煮つけ・牛乳でした。
すいとんは昔食べ物がなくて空腹を満たすために考えられた料理です。給食では小麦粉と片栗粉と水で生地を作り,スプーンで鍋に入れていきました。そして当時とは違い栄養たっぷりの具だくさんでした。 1年2組の児童からは,「すいとんがモチっとしておいしかったです。」「「すいとんなべがあたたかくて,からだもあたたまりました。」という感想が寄せられていました。 3年生 書初め大会5年 書き初め
令和2年1月8日。体育館にて書き初めを行いました。書いた字は,冬休みにも書いた「平和な国」。心を落ち着かせ,一筆に思いをこめて書きました。最後には全員で作品をもって写真撮影を行いました。
|
|