![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:425136 |
1年生保護者様〜次年度入学式について〜
昨日,学級のお便りでお伝えさせていただいた内容に,
訂正事項がありますので,お詫びして訂正させていただきます。 「毎年新2年生は4月の入学式に在校生代表として参加していましたが,今年は参加中止となりました。お知りおきください。」 と記述していましたが,次年度の入学式の形式や内容については,コロナウイルス関連の動向を見ながら今後も検討を重ねていきますので, 「現時点では未定」となっております。 詳しいことが決定し次第,お伝えさせていただきます。 申しわけありませんが,どうぞよろしくお願いいたします。 卒業に向けて 部活動 パート5
音楽部は,お別れコンサートをしました。
少ない人数でしたが,それぞれのパートに責任をもってみんなで合わすことも意識して頑張りました。 音楽室には,いつも素敵な音色が響いていました♪ 低学年部・高学年部と分けてのお別れコンサートですが,音楽室は満席でした! ![]() 卒業に向けて 部活動 パート4
サッカー部も6年生の人数は少なかったですが,4年生から頑張ってきたメンバーが先生相手に一生懸命頑張っていました。
先生方も体を張って頑張ってくださいました! とても良い試合でした。 試合後は,一人一人部活動を振り返っている姿が光っていました。 ![]() 卒業に向けて 部活動パート3
タグラグビー部は,今回の感染拡大の影響で最後の試合ができませんでした。
しかし,その前に教職員の先生方と楽しいお別れ試合をしました。 明親小学校の運動場をこれでもかと走り回り,しっかりパスをつないでトライしていました。 人数は少なかったけれど,4年生から頑張って続けてきたメンバーです。 息ぴったりのパス回し!素晴らしかったです! ![]() 卒業に向けて 部活動編 パート2
次は,バドミントン部です。
子ども達から先生方に,「試合,お願いします。」と元気に声をかけていました。 どの試合も,とても楽しそうでした。 バドミントン部は,6年生の中でも人気でした。 どちらの部活動も,中学校でも続けてほしいですね。 ![]() 卒業に向けて 部活動編
卒業式までに,今までの活動を振り返りたいと思います。
教職員の先生と一緒に「お別れ試合」をしました。 バレー部は,1セット目は負けてしまいました。 2セット目は,接戦でしたが・・・結果は,負けてしまいました。 それでも,バレー部の6年生は,これまで頑張ってきた成果を存分に発揮していました。 ![]()
|
|