京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
昨日:25
総数:373150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

体育の授業風景

画像1
体育の授業では
3年生が柔道を学んでいます。

3年生では
ダンスか柔道かを
選択して学習をしています。

全員が
仲間とルールを決めて
約束稽古を進めていきます。

技の受け方など
意見交流をしながら
仲間と楽しく活動しています。

人権啓発活動

画像1
画像2
12月10日(火)は
世界人権デーです。

生徒会の皆さんが
烏丸中学校ブロックの小中学校に募集した
人権標語を
カイロに貼って
烏丸今出川駅前にて配布しました。

朝の寒い時間ですが
通勤・通学に向かう方々に
カイロを手渡し
人権啓発を行いました。

私たちの歩みだした
一歩が
この世界の
平和への一歩に繋がると信じて活動しています。
生徒会の皆さん
ありがとうございました。

中学生の「税についての作文」表彰式

画像1
12月5日(木)に
全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催する
中学生の「税についての作文」表彰式が
上京税務署にて行われました。

本校から
優秀な作品として
2名が表彰されました。

内容も
とてもよく考えられていて
税に対する意識を高める
大変優れた作品です。

受賞
おめでとうございます。



合同運動会

画像1
画像2
画像3
本日
3.4組の皆さんは
島津アリーナで開催される
合同運動会に参加しました。

体育館の中
様々な競技が行われ
どの競技も活発な活動となりました。

3.4組の皆さんも
体育の授業で練習した成果を生かして
とても力強く
そして上手に
走ったり跳んだりしていましたね。
3.4組の皆さんの
はじける笑顔がとても印象的でした。

学校に戻ってきたら
たくさん楽しい話を聞かせてくださいね。
楽しみにしています。



クリスマスデコレーション

画像1
画像2
画像3
美化委員会のクリスマスデコレーション

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
12月になり
寒さが厳しくなりました。
今週より
新生徒会本部が中心となって
朝のあいさつ運動をしてくれています。

吐く息も白い朝ですが
全校生徒や道行く方々にも
明るくあいさつをして
素敵な一日のはじまりをつくってくれています。
本当にありがとうございます。

また,玄関には
クリスマスデコレーションを
美化委員会の皆さんがしてくれています。
様々なところで
生徒の皆さんが活発に活動してくれています。
本当にありがとうございます。

人権講話

画像1
本日の6限
人権講話を行いました。

烏丸中の生徒の皆さんは
この人権月間に向けて
全校で人権標語も考えてくれていたので
今日の校長先生からの
人権講話も
真っ直ぐな心で聴いてくれていましたね。

校長先生から
人権について考えるとき
「相手の立場になって考えましょう」
と身近な自分たちの行動から
振り返ることを話していただきました。

また
夏休みの作文から
烏丸中学校の仲間が
「五つの心」について
温かい気持ちで仲間への想いを
綴った作文も紹介していただきました。

各学年
テーマを持って
人権学習に取り組みます。

全ての人が
自分らしく輝ける
そんな
素敵な世の中をつくっていくために
まずは
温かい人情溢れる
この烏丸中学校から
人権学習を通して
世の中に発信していきましょうね。

クリスマスリース

画像1
画像2
画像3
来週からは
早くも12月です。
街角からは
すでにクリスマスソングが聞こえてきます。

烏丸中学校も
いつもお世話になっている
園芸ボランティアさんから
素敵なクリスマスリースを頂きました。

とても素敵なクリスマスリースに
玄関を通った生徒の皆さんも
「いいね もうすぐに クリスマスがくるね」と
声があがっていました。

園芸ボランティアさん
いつも
私たち烏丸中学校を
大切にサポートして下さり
本当にありがとうございます。

「中学生の能楽大連吟〜未来〜」

「中学生の能楽大連吟〜未来〜」の様子
画像1

「中学生の能楽大連吟〜未来〜」の様子

画像1
画像2
画像3
「中学生の能楽大連吟〜未来〜」の様子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp