![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358248 |
1月22日 お誕生日会 豚まん作り
シュウマイを利用して豚まんを作りました。「もみもみ〜♪」「にぎってにぎってギュギュギュ〜♪」と歌いながら作っていました。
![]() ![]() ![]() 1月24日 2年 体育科「とびばこあそび」
跳び箱あそびの最後の時間に,発表会を行いました。みんなとても上手に跳んでいて,自然と拍手がおこっていました。
![]() ![]() 冬のふれあい祭り 6年生 1月19日![]() ![]() ![]() バスケットボールの授業 6年生 1月17日![]() ![]() ![]() 掃除頑張っています! 6年生 1月17日![]() ![]() 京都市議会場見学 6年生 1月17日![]() ![]() ![]() 京都市議会場見学 6年生 1月17日![]() ![]() ![]() 5年 避難訓練(地震) 1月22日
地震が発生したという想定で,避難訓練を行いました。最初の揺れで机の中に入って避難,次に運動場への避難。。みんなとても静かに落ち着いて避難できていました。
![]() ![]() ![]() 1月23日 2年 図画工作科「まどをひらいて」
図画工作科では,「まどをひらいて」の学習が始まりました。カッターナイフの使い方を知り,切る練習をしました。
![]() ![]() 1月23日 2年 算数科「100cmをこえる長さ」
算数科では,「100cmをこえる長さ」の学習が始まりました。両手を広げた長さがどれだけあるか,紙テープを使って調べました。
![]() ![]() |
|