京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up48
昨日:62
総数:403045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1009 4年生 社会見学その4

琵琶湖疏水記念館に向かって歩いています。途中で平安神宮を通過しました。
画像1
画像2
画像3

1009 4年生 社会見学その3

夷川発電所に到着しました。北垣国道知事の銅像があります。
画像1
画像2
画像3

1009 4年生 社会見学 その2

神宮丸太町をおりて,琵琶湖疏水沿いを歩いています。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学に出発します

画像1画像2
 今日は社会見学です。社会科の学習で学んでいる琵琶湖疏水について,実際にその様子を見ながら,さらに学習を深めてきます。

食の学習

今日は栄養教諭の内輪先生と一緒に食の学習をしました。
「すききらいしないでたべよう」というテーマです。
好き嫌いなく何でも食べられると,体が元気でいられます。
この日の給食は「苦手だけど頑張って食べる!」と意欲的でした。
画像1

マットあそび

体育科の学習では,マットあそびをしています。
1年生では,前回りや後ろ回りに挑戦しています。
画像1

でこぼこはっけん!

画像1
先日の図画工作科の学習では,身の回りのものに粘土を押し付けて,いろいろなでこぼこを写し取るか活動をしました。かごや棚の取っ手,上靴の裏からも面白い型を見つけることができました。
画像2

もうすぐ遠足!よろしくね!

画像1画像2
 8日(火)の5時間目に1・2年生合同で遠足の説明を行いました。電車に乗って移動することや気を付けることなど全体で確認しました。
 その後,各教室で仲良しグループでめあてや,地図を見てまわる順番を決めました。
 木曜日はルールを守って仲良く楽しい遠足にしたいですね。

ランチルームで楽しく給食

画像1画像2
 先週は各クラス1回ずつ,ランチルームで給食を食べました。普段と違うところで食べるのはとても楽しいようで,「ピアノの演奏ないかな?」「1時になるととけいから出てくるんやで」と様々なことを教えてくれました。配膳も少しずつ上手になってきています。均等に,丁寧にお皿にいれることができるようになりました。
 また次のランチルームが楽しみです。

パスをつないで〜体育:パスゲーム〜

 今週から体育でパスゲームの学習を行います。7日(月)はルールを確認し,チームのメンバーを決めてゲームをしました。ゴールの持ち方なども確認して,準備と片付けも自分たちでできるよう練習しました。
 試合が始まると,ゲームは大盛り上がり。「ナイスシュート!」「パスパス!」「こっちに動いて!」と友達と協力してゲームに取り組む声が出ていました。
 これからの学習ではルールや作戦を各クラスで考え,ゲームを楽しんでいきます。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 フッ化物洗口
2/20 6年:市内めぐり
2/21 6年:薬物乱用防止教室
ノート検定

学校教育方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp