![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:47 総数:424545 |
試走にいきました。![]() ![]() 本番も最後まであきらめずに走る姿を見せてくれることを期待しています。 きれいな白い歯!〜歯磨き週間〜![]() 目標まで!力いっぱい!〜体育:持久走〜![]() ![]() 『小さな巨匠展』に向けて![]() ![]() 今年度淀ブロックの作品テーマは,「世界に一つだけの花」です。 秋の合同社会見学で行った,府立植物園を思い出しながら作りました。 それぞれ,個性的な作品に仕上がりました。 環境委員会・校内美化
2か月に一度,環境委員会の活動で校内美化に取り組んでいます。
今月は,窓拭きを行いました。 6年生も卒業まで約1か月半です。今までお世話になった校舎を,心を込めてきれいにしました。 ![]() ![]() はぐくみ憲章の日![]() 北門の横に,はぐくみ憲章の旗を立てていました。気づかれた方はおられたでしょうか。 外国語活動![]() ![]() 本日のフレーズは"Please"です。 ふだん馴染みのない単語ですが,動作化をすることで記憶への定着を図ります。 好きな飲物の後ろに"Please"をつけて,喫茶店での注文の場面を想定して行いました。 1人1回のつもりが,何回も手が上がり,動作化を楽しみました。 具体的な場面で使えるようになると嬉しいです。 調理実習にむけて![]() ![]() ![]() 0203 3年生 体育「ペース走」
ジョギングタイムの始まりと共に,3年生の体育は「ペース走」が始まりました。
4分間,自分のペースで走ります。 今日は初回なので,4分間の感覚を体験することをめあてにしました。 周回を数えるパートナーに励まされて,全員最後まで頑張りました。 2週間ほどの短い単元ですが,自分に合ったペースを身につけて,少しずつ記録を伸ばしてもらえたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 若草タイム1年2組といっしょに![]() ![]() 若草学級の児童も慣れた様子で,お客の流れもスムーズです。 各ブースごとに盛り上がりを見せ,お互い楽しい時間を過ごしました。 ふりかえりの時間に,「楽しかったけど疲れた。」という声が聞かれました。 正直な感想だと思います。 誰かに楽しんでもらうためには,それだけの労力が必要です。 サービスを受けるだけでなく,サービスを提供する立場にならないと見えないこともあります。 この経験が,職業観への基礎になり,将来の職業につながっていくことを期待します。 |
|