京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up25
昨日:184
総数:676662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

くぜにしっ子発表会 Part8

 6年生「躍動 〜112人の絆」です。
 運動会でのすばらしい組体操を思い出させる合奏「夢中」のあとは,1年生から5年生までをふり返りながら,6年間の成長を歌,劇,合奏,ダンスを通じて発表してくれました。
 最後には「未来への賛歌」の合唱と「アイデア」の合奏。6年生として,最高学年として,学年の心を一つにした素敵な発表でした。
画像1画像2画像3

くぜにしっ子発表会 Part7

画像1画像2画像3
 5年生の「鬼のいる教室」です。
 見た目が赤く角も生えている赤鬼。しかし,とても優しくとても賢い赤鬼でもあります。
 人は見た目ではなく中身が大切であるというメッセージを,5年生は楽しい劇と素晴らしい歌で伝えてくれました。

くぜにしっ子発表会 Part6

 4年生の「ごんぎつね」です。
 パワーあふれる4年生の発表は,子どもたちの動きがとてもそろっていました。円陣全快で発表してくれました。
画像1画像2画像3

くぜにしっ子発表会 Part5

画像1画像2画像3
 3年生の「モチモチの木」です。
 舞台上が一気に緑や茶色に変わる3年生の発表は,とても引き込まれるものがありました。合唱では上パートと下パートの声が重なっており,美しい歌声が体育館に響いていました。

くぜにしっ子発表会 Part4

画像1画像2画像3
 1年生の「くじらぐもにのって」です。
 くじらぐもにのって,様々な場所に行きました。
 1年生にとって初めてのくぜにしっ子発表会でしたが,堂々と発表することができていました。

くぜにしっ子発表会 Part3

 2年生「どうぶつカーニバル」です。
 歌あり,ダンスあり,演奏ありの盛りだくさんの発表でした。2年生の子どもたちはたくさんの動物と仲良くなり,ともだちになることができました。
画像1画像2画像3

くぜにしっ子発表会 Part2

 1年生の「はじめの言葉」です。
 元気いっぱいのはじめのことばでした!
画像1画像2画像3

くぜにしっ子発表会 Part1

 1日(金)はくぜにしっ子発表会当日です。
 朝から衣装を着たり,練習をしたりする子どもたちも…。
 子どもたちが教室から体育館に入場し,いよいよ本番が始まります…!
画像1
画像2
画像3

理科「流れる水のはたらき」

5年生は,理科で「流れる水のはたらき」を学習しています。

理科室では,小さな川の流れを作って,水の流れ方や土の削られ方,土の流れていく様子を観察しました。

水を流し入れる時に思わぬ方向に水がこぼれ,うまくいかないこともありましたが,グループで協力しながらしっかりと観察することができました。

また,後片付けの際には,自分の班の片付けが終わると,周りの班の様子を見て手伝いに行く姿がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

いよいよくぜにしっ子発表会!

 職員室横の掲示板に,「京(みやこ)キッズ会議の様子」と「10月児童朝会・なかよし遊びの様子」に加えて,「くぜにしっ子発表会のポスター」を掲示しています。

 いよいよ明日がくぜにしっ子発表会です。今まで練習してきた成果を十分に発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 みなみお楽しみ会(唐橋小)
6年中学校給食試食
2/15 サッカー南支部交流会
2/17 さくら育成3校交流会
2/18 図工展1日目
2/19 図工展2日目
授業参観・懇談会
PTA総会
2/20 図工展3日目

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp