![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:419 総数:360504 |
4年 12月24日 学活 クリスマス会
この日のために,学級会で決めた係別に楽しい遊びを考えました。
まずは,伝言ゲーム。「サンタ」という言葉から一単語ずつ増やして伝言していきます。 続いて,なんでもバスケット。みんなで輪になり,クリスマスに合うお題を考えて遊びました。 ![]() ![]() ![]() 4年 12月23日 学活![]() 4年 12月23日 学級会
12月24日はクリスマスイブ。「2学期最後の日にはお楽しみ会ではなく,クリスマス会をしよう。」ということで,クリスマス会に向けての話し合いをしました。まずは,クリスマス会のめあて決めをしました。そのうえで,クリスマス会にしたい活動を決めました。話し合いの結果,クリスマス会には,謎解きゲームと伝言ゲーム,なんでもバスケット「クリスマスバスケット」をすることになりました。ここからは役割に分かれて活動が楽しくなるように考えます。
![]() ![]() ![]() 4年 12月20日 外国語 何が欲しい?
外国語では,ほしい材料を尋ねたり答えたりする活動をしました。クリスマスもあるので,「お家の人にこんなピザを食べてほしい。」「友達が好きなものを詰め込みたい。」など,相手のために思いを込めたオリジナルピザを作りました。
![]() ![]() ![]() 3年 12月24日 お楽しみ会3![]() ![]() ![]() 3年 12月24日 お楽しみ会2![]() ![]() 3年 12月24日 お楽しみ会![]() ![]() 3年 12月24日 終業式
「式」としての心構えと緊張感をもつことの大切さを教室で伝え,臨んだ終業式。きちんとその意識をもっていることが,みんなの後ろ姿から伝わってきて嬉しかったです。
![]() 3年 12月24日 社会科「昔をつたえるもの」
学校にある昔の道具を見ました。「これは〇〇かな?」と想像のつきやすいものもあれば,「これはいったい何に使うんだろう?」と首をひねっている様子もありました。これからの調べ学習で,疑問を解決していくのが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 5年 今年最後の給食(その2) 12月24日
和やかに食事をしていると,そこになんとサンタクロースが乱入してきました!
しかも,プレゼントも持たずに! 明日から冬休みです。みんな良いお年を! ![]() ![]() |
|