京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:75
総数:432317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

南支部駅伝大会 帰校しました

画像1画像2
南支部駅伝大会も終わり,無事に学校に帰りました。

本当にお疲れさまでした。
南支部駅伝大会に向けて練習を重ねたことで,たくさんのことが学べたと思います。
残りの学校生活でも生かしてほしいと思います。

南支部駅伝大会 走り切りました

画像1
画像2
駅伝大会にはAチームとBチームの2チームが参加しています。
夏から,自主練などでしっかりと走りこんできた結果もあり,どちらのチームも最後まで全員が走り切ることができました。
残念ながら大文字駅伝本選に出場することはできませんでしたが全力でたすきをつないで走る姿はとても立派でした。

南支部駅伝大会 個人レース

画像1
画像2
駅伝の前には個人レースが行われます。
男子の部・女子の部からそれぞれ4名ずつが参加します。

参加者全員が最後まで頑張って走り,駅伝に向けて勢いづけさせてくれました。

南支部駅伝大会 開会式

画像1
画像2
西京極で南支部駅伝大会が始まりました。
開会式の後は,円陣を組んで気合を入れます。

南支部駅伝大会 本番当日の朝

画像1
画像2
いよいよ今日は南支部駅伝大会(大文字駅伝予選会)当日です。
朝にたすきの受け渡しの最終確認をしました。

天気も良く,絶好の駅伝日和です。
子どもたちも「早く走りたい!!」と,楽しみにしているようです。

11月の朝会

 11月5日(月)に朝会を行いました。学校長より,学芸会での各学年の発表の中に,「仲間とともに」頑張る姿がたくさんが見られ,これからの学校生活でも大切にしていこうとの話がありました。大薮小学校の学校教育目標にもある「仲間意識」を,学芸会だけでなく,これからの学習など様々な活動の中でも,ともに高め合える関係を築いてほしいと思います。
 また,今月の月目標「安全について考えて行動しよう」の話もあり,もう一度,学校内外での過ごし方に気を付けていくことを,みんなで確認しました。
画像1
画像2

学芸会の後片づけ

画像1
画像2
画像3
学芸会が終わった後,片付けをしてくれたのは5年生です。
手際よく片付け,あっという間にきれいに片付けてしまいました。

学芸会 6年生 The Music Day

画像1
画像2
画像3
プログラムナンバー8番は6年生による「The Music Day」です。
今週の「The Music Day」はとても豪華なキャストでお送りします。司会は6年生,ゲストも6年生。美しい歌声や息の合った合奏を披露してくれるそうです。それでは,6年生による今週の「The Music Day」始まります。

ということで始まった6年生の発表。
さすが6年生,といえる見事な合奏や歌。なかでも素晴らしかったのは,久世中学校の合唱祭でも披露した「心のノート」です。6年間の集大成といえる見事な歌を披露してくれました。見ている子ども達の中には,感動して涙ぐんでいる子もいました。

学芸会 5年生 荒野の町

画像1
画像2
画像3
プログラムナンバー7番は5年生による「荒野の町」です。

荒野の町に眠る宝をめぐって,争いが起こります。本当に大切なものは何なのか。考えさせられるお話でした。

笑いあり。感動あり。練習の成果を発揮し,とても面白い劇になりました。

見ている子どもたちも.大興奮でした。

学芸会 3年生 ワクワクミュージックコンサート

画像1
画像2
画像3
プログラムナンバー6番は3年生による「ワクワクミュージックコンサート」です。

歌を歌うことが大好きな3年生が,初めて習ったリコーダーの演奏をしました。

学期の演奏だけでなく,歌やダンスもあり,見ている者みんながワクワクした気持ちになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 朝会
2/5 4年エコライフチャレンジ事後学習
2/6 3年社会見学  クラブ活動
2/7 半日入学・入学説明会  1・2年・ひまわり4時間授業
2/8 第二回漢字検定

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

学校沿革史

新規カテゴリ

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp