![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:47 総数:467193 |
避難訓練をしました
1月17日(金)に避難訓練を行いました。今回の訓練は,いつ行うかを子どもたちに伝えていませんでした。地震発生の放送が流れると,教室やつどいの広場など各場所で身を守る行動をとり,速やかに運動場に避難することができました。
阪神淡路大震災から25年が経ちました。地震はいつ起こるかわかりません。その時に備えて,自ら考え行動する力を育てていきたいと思います。ご家庭でもこの機会に,自然災害が起こった時にどうすればよいかを話し合っておいていただけるとありがたいです。 ![]() ![]() きょうの給食![]() ・カレーピラフ ・牛乳 ・トマトスープ ・みかん でした。 ごちそうさまでした。 きょうの給食![]() ・麦ごはん ・煮しめ ・ごまめ ・京風みそ汁 でした。 ごちそうさまでした。 きょうの給食![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・ボルシチ ・ほうれん草のソテー でした。 ごちそうさまでした。 きょうの給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・とうふの四川風 ・ほうれん草ともやしのいためナムル ・プリン でした。 ごちそうさまでした。 きょうの給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・さんまのかばやき風 ・高野どうふと野菜のたき合わせ でした。 ごちそうさまでした。 きょうの給食![]() ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・野菜のホットマリネ ・りんご でした。 ごちそうさまでした。 朝の声かけ運動![]() ![]() 3学期がスタートしました!
今日から3学期がスタートし,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
今朝は生憎の雨でしたが,地域の「山の手倶楽部」の皆さんや,旗当番の保護者の方々が,通学路や校門で,子どもたちを迎えてくださいました。優しい声掛けに,子どもたちも元気な挨拶を返していました。 1時間目の始業式では,学校長から「この3学期は,次の学年に向けての目標をもって,一日一日大切に過ごしてください。特に6年生は,どんな中学生になりたいかを描きながら,充実した小学校生活を送ってください。」という話がありました。 短い3学期ですが,みんなで楽しく学び多い3学期にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 明けましておめでとうございます!
新年、明けましておめでとうございます。
2020年がスタートしました。 今年も、子どもたちが笑顔で生き生きと活躍できるよう、 桂坂小学校教職員一同、一丸となって頑張ってまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|