![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:32 総数:456143 |
持久走記録会の試走![]() ![]() ローラーを使って![]() たのしくうつして![]() ![]() シャトルラン![]() 応援の声と拍手が起こる素敵な雰囲気の中,子どもたちは一生懸命走りました。 ![]() 七輪体験学習2![]() ![]() ![]() すぐに火が起こる班もあれば,なかなかできない班もありました。 子どもたちは「なんでやろ」「どうしたらいいの」と話し合いながら頑張りました。 苦労して起こした火で焼いたお餅はとてもおいしかったようです。 「今はボタン一つで着く火だけど,昔の人はとても大変だったんだと感じました。」など,昔の暮らしや人々の思いを実感することができる学習となりました。 七輪体験学習1
社会科「昔をつたえるもの」の学習で,
七輪を使ってお餅を焼く体験をしました。 地域の方に来ていただき, 七輪の使い方や使っていた時の様子を教えていただきました。 火の起こし方を教えてもらった子どもたちは, 班で協力して火起こしをしました。 ![]() ![]() 自由参観 その2
自由参観の様子です。
![]() ![]() ![]() 自由参観
1月15日(水)に自由参観を行いました。授業だけでなく,休み時間や給食なども含め,子どもたちの一日の様子を見ていただきました。子どもたちが頑張って学習している姿や,友だちと楽しく遊んでいる姿など,様々な姿を見ていただけたのではないかと思います。お子さんと,どんな学習をして頑張っているのか,学校でどんなことが楽しいのかなど,話をするきっかけとしていただければと思います。
![]() ![]() ![]() 1月の誕生日会をしました![]() ![]() 4年生 音楽の授業![]() 4年生の子どもたちは,いつも元気に,歌の声で上手に歌います。 また,今日は鑑賞をしました。フルートの音色などを聞き取り,音楽の素晴らしさを実感していました。 |
|