![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:31 総数:566553 |
1月10日(金) 人権集会(中学年)
12月の人権月間の取組で人権標語を作成しました。
今日は3・4年生が,それぞれが作成した人権標語を持ち寄って集会を開きました。 はじめに代表者が発表し,その標語について感想を発表し合いました。 それぞれの標語は,たて割りペアで発表し合いました。 「僕もそんな気持ちになったことがあります」 「やさしい気持ちで接して,ぼくにもやさしさが来てほしい」など 感想を交流することができました。 ![]() ![]() ![]() 1月9日(木) 人権集会(低学年)
12月の人権月間の取組で,1年生は「ふわふわ言葉」を,2年生は「人権標語」を作成しました。
今日は,その内容をもとに,1年生と2年生,コスモス学級で人権集会を開きました。 各学年の代表者は多くの友だちの前で,しっかりと標語とその標語への思いや書いたわけを発表しました。 じょうずだね だいじょうぶ だれもがね おもいやりもてば たのしいよ 交流の時には,さっと手があがり,自分自身について振り返ることができました。 思いを言葉にして伝え合うことは大事だと感じることができました。 ![]() 1月7日(火) 6年生 「3学期の係活動」
卒業まであと2か月半。最後の係活動。クラスのみんなが楽しめる内容を工夫しています!!
![]() ![]() 1月7日(火) 5年生 「3学期の目標」
3学期は,どんなことをがんばろうか・・・。学習面,生活面それぞれ考えました!!
![]() ![]() 1月7日(火) 4年生 「授業!そして授業!」
初日から,しっかりと国語&算数をがんばっている4年生です!!
![]() ![]() 1月7日(火) 3年生 「プレジョイントに向けて・・・」
プレジョイントに向けて,みんなで復習。
![]() ![]() 1月7日(火) 2年生 「絵日記交流」
3組は,絵日記の交流をしました。次々に空いた席に座り,その人に冬休みの出来事を伝えました。
![]() ![]() 1月7日(火) 1年生 「冬休みの絵日記発表会」
冬休みの出来事をみんなに伝え,感想などを交流しました。
![]() ![]() 1月7日(火) 3学期 始業式
3学期が始まりました。
校舎には,子どもたちの元気な声が響いています。 今の学年も残すところあと少し。 冬休みに決めた目標に向かってがんばりましょう! ![]() ![]() 12月24日(火) 2学期終業式
今日で2学期が終了です。
運動会や音楽フェスティバルなど,大きな行事があったからか,あっという間だったと感じた子たちも多かったようです。 「行く」「逃げる」「去る」の3学期は,もっとあっという間に終わります。 新学期に向けて「しっかり(4月)」準備をする3学期にしてほしいです。 楽しい冬休みを過ごしてください。 1月7日に元気な顔が見られることを楽しみにしています♪ ![]() ![]() |
|