京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up14
昨日:38
総数:566931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月26日(火) 1年生 「生活科 リース作り」

昨日ドーナツ型にしたリースに飾りを付けました。

秋見つけで拾ったドングリをつけたり,家から持ってきた飾りをつけたり,みんな工夫しながら作っています。

ボンドが乾いたら,教室の後ろに飾ります。

素敵なリースが並びそうです☆
画像1
画像2
画像3

11月25日(月) 6年生 「ドッチボール大会」

運動委員会企画のドッジボール大会。

今日は6年生。

少し小さいかな?と思うコートでも,思いっきり楽しむ6年生。
3コートとも白熱しました!!
画像1
画像2
画像3

11月25日(月) 1年生 「生活科 リース作り」

大切に育ててきたあさがおのツルで,リースを作ります。

支柱に絡まったツルを外すのに苦戦する子どもたち。
友だちや先生の手を借りながら,ようやく外すことができました。
外したツルをドーナツのように,丸く形を作りました。

明日以降に飾りをつけて完成!
素敵なリースになるといいな☆

画像1
画像2
画像3

終わりの言葉

6年生の終わりの言葉。

いろいろな思いの詰まった音楽フェスティバル。

今日学んだこと,感じたことをこれからに生かしていこう。
画像1

6年 「注がれた愛〜今,返したい〜」

いろいろな形で感謝の気持ちを伝えます!!
画像1
画像2
画像3

2年 「ようこそ リズムワールドへ!」

自分で作った楽器でいろんなリズムをきざもう♪
画像1
画像2
画像3

4年 「For ☆ アニソンメドレー」

みんなノリノリでアニソンメドレー♪
画像1
画像2
画像3

5年 『Let's make magical music!』

音楽の力で,松陽小学校を日本一の学校にな〜れ!
画像1
画像2
画像3

1年 『くじらぐも』

『天まで,とどけ,一,二,三』
画像1
画像2
画像3

3年 『YIE星へレッツゴー!』

画像1
画像2
画像3
銀河へ向かって出発だ〜!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

松陽だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

研究発表会

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp