京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up33
昨日:33
総数:430732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

北コースの校区探検を終えて

画像1
画像2
 3時間目の生活科では,実際に校区探検をして気付いたことやもっと知りたいと思うことをクラスで交流し,ワークシートにまとめました。
 次回は,10日(金)に校区の南コースを探検します。水筒やタオルの準備をまたよろしくお願いいたします。

1年生へプレゼント

画像1
 1学期,国語科の「かんさつ名人になろう」の学習で丁寧に観察をして気が付いたことを,くわしく書くという学習をしました。虫や花や野菜やうさぎなど自分が調べたいと思うことを観察し,観察文を書きました。それをクラスで種類ごとに分けて3つの本にし,1年生にプレゼントしました。1年生の「読みたい!」という反応にうれしそうにしていました。

国語「カンジ―はかせの大はつめい」

画像1画像2画像3
 2つの漢字を組み合わせて,言葉を作る学習をしました。やり方が分かると,子どもたちはどんどん問題を作っていました。最後は色んな友達と自分が作ったクイズを出し合い,楽しく活動をすることができました。

4年生 みさきの家に向けて

画像1画像2
みさきの家に向けて,いよいよしおりが完成しました。
今日はしおりを作った後,学年でしおりを読み,持ち物などの確認をしました。

みさきの家まであと一週間です。
係の活動もいよいよ大詰め。

一致団結,協力して有意義なみさきの家にしたいです。

大すき いっぱい わたしのまち

画像1
画像2
画像3
 6日(金),生活科の学習で校区の北コースを探検しました。いつも行っているお店,公園,児童館,図書館などを通りました。いつもは気付かなかったことや知らなかったこともたくさん発見した様子が見られました。

スチューデントシティ学習 その5

 最後のピリオドが終わり,社内会議で最終の売上を確認したり,一人一人が頑張ったことを発表したりしていました。最終の収益がが黒字になり,大きな歓声と拍手が聞こえてくる会社もありました。最後に,全体で集まり,代表者が会社の頑張りをまとめて発表しました。一日「おとな」として過ごし,みんな大きく成長したように感じました。
画像1
画像2

スチューデントシティ学習 その4

 お昼ご飯を食べ,元気いっぱいになった子ども達は,仕事に,買い物にと,「おとな」として頑張っていました。買い物をするときには,誰にどんな目的で買うのかを考え,残金を見ながら,計画的に進めていました。悩みながら,自分や家族のために,いい買い物ができたみたいでした。
画像1
画像2

スチューデントシティ学習 その3

 お昼の時間は,同じ会社の仲間とご飯を食べました。一緒に働く中で打ち解けて,話しも弾んでいました。
画像1
画像2

スチューデントシティ学習 その3

 ピリオドの間には,社内会議が行われます。会議前のピリオドの売上や課題などを出しあい,今後の対策も話し合います。少しでも売上を増やしたいという思いで,積極的に参加していました。また,お昼前には代表者会議も行われました。店長の子ども達が出席し,会社を代表して,社内会議の内容や,スチューデントシティをよりよくするためにできることについて,意見を出すことができていました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習 その2

 第一ピリオドが始まり,子ども達は少し緊張しているようでしたが,仕事のやり方を確認しながら,同じ会社の仲間と協力しながら,働いていました。「自分の役割はきちんとやろう」「同じ会社の人,他の会社の人,お客さんにしっかり伝えよう」という気持ちが,働く姿から見られました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/12 出初式
1/14 身体計測6年
1/15 自由参観日  6年制服採寸  4年京友禅体験学習
1/16 3年七輪体験  たてわり遊び  委員会活動  身体計測5年
1/17 午前中4時間授業  身体計測4年
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp