京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up36
昨日:65
総数:332035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 みさきの家 7月6日 みさきの家到着

 11時20分、みさきの家に到着です。みさきの家の看板を見た子どもたちは、大歓声です。
画像1
画像2

4年 みさきの家 7月6日 休憩

 バスに乗って約1時間30分。安濃サービスエリアで休憩です。
画像1
画像2

4年 みさきの家 7月6日 バスの中

 みんな元気にバスの中で、楽しんでいます。
画像1
画像2

4年 みさきの家 7月6日 出発式

 みさきの家向けて出発です。全員元気です。
画像1
画像2
画像3

松原中学校の学校紹介 6年生 7月5日

画像1
画像2
画像3
 途中,クイズ大会があったり,質問コーナーがあったりと工夫のされた学校紹介でした。光徳小学校の卒業生が学校紹介の担当だったのですが,中学生の成長に感心しました。子どもたちも中学生のすごさを感じたのではないでしょうか。次は,2学期に松原中学校に出向き,授業や部活動体験があります。
 少しずつ,子どもたちにも卒業を意識していけるよう,声かけや卒業への取り組みを行っていきたいと思います。

松原中学校の学校紹介 6年生 7月5日

画像1
画像2
画像3
 今日は松原中学校から生徒会の人たちが6年生のために,松原中学校の紹介をしに来てくれました。動画やパワーポイントなどを使いながら,学校の行事や日々の生活,部活についてなど紹介していました。

7月3日 2年 図画工作科「とろとろえのぐでかく」

図画工作科で「とろとろえのぐでかく」の学習をしました。図工室で,液体粘土を入れた絵の具を手や指で塗り広げて楽しみました。「とろとろで気持ちいい!」「きれいな色になってきた!」と,嬉しそうな様子の子どもたちでした。
画像1
画像2

4年 7月5日 エコライフチャレンジ

気候ネットワークの方々に来ていただき,地球環境についての話を教えていただきました。キーワードは「1.5度」「CO₂」。このままいくとどのような社会になってしまうのか,そのために減らすことができるもの・エコなものを選ぶこと・切りかえることをしていくことの大切さを三択クイズを通して教えてもらいました。教わった環境のためにできることは,夏休みに実践していってほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

4年 6月26日 総合 モノづくりの殿堂学習

生き方探究館で,モノづくりの殿堂・工房学習をしました。この学習では,京都の先端技術やそれを作った人の思いについて自分で学習問題を決めて取り組みます。
殿堂学習では,京都の先端技術を扱う会社が集まった場所で,どんな思いで仕事をしているのか,どうやって先端技術にたどり着いたのかなどを体験を通して学習しました。
画像1
画像2

道徳 1年 7月5日

画像1
画像2
画像3
主題名:だれにでも おなじように C 公正,公平,社会主義
教材名:もりのぷれぜんと
ねらい:好き嫌いなく,誰に対しても同じように接しようとする

どうしたら同じように接することができるか考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和2年2月14日道徳教育研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp