![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:49 総数:353314 |
1月7日 2年 第3学期始業式
3学期の始業式がありました。みんな2年生らしく,静かにきちんと話を聞いていました。
![]() 4年 12月24日 給食![]() サンタクロースがやってきた! 大興奮で楽しく2学期最後の給食を食べました。 4年 12月24日 学活 クリスマス会2![]() ![]() ![]() さらわれたサンタクロースを助け出すため4チームに分かれ暗号を解きます。暗号が分かれば教室内のサンタクロースを探します。「3つのかご」という暗号を解き,サンタクロースを見つけ出せ,喜び合っていました。各チームで協力し合い謎を解き切る…まさに学級会で決めためあてが達成でき,嬉しく思いました。 4年 12月24日 学活 クリスマス会
この日のために,学級会で決めた係別に楽しい遊びを考えました。
まずは,伝言ゲーム。「サンタ」という言葉から一単語ずつ増やして伝言していきます。 続いて,なんでもバスケット。みんなで輪になり,クリスマスに合うお題を考えて遊びました。 ![]() ![]() ![]() 4年 12月23日 学活![]() 4年 12月23日 学級会
12月24日はクリスマスイブ。「2学期最後の日にはお楽しみ会ではなく,クリスマス会をしよう。」ということで,クリスマス会に向けての話し合いをしました。まずは,クリスマス会のめあて決めをしました。そのうえで,クリスマス会にしたい活動を決めました。話し合いの結果,クリスマス会には,謎解きゲームと伝言ゲーム,なんでもバスケット「クリスマスバスケット」をすることになりました。ここからは役割に分かれて活動が楽しくなるように考えます。
![]() ![]() ![]() 4年 12月20日 外国語 何が欲しい?
外国語では,ほしい材料を尋ねたり答えたりする活動をしました。クリスマスもあるので,「お家の人にこんなピザを食べてほしい。」「友達が好きなものを詰め込みたい。」など,相手のために思いを込めたオリジナルピザを作りました。
![]() ![]() ![]() 3年 12月24日 お楽しみ会3![]() ![]() ![]() 3年 12月24日 お楽しみ会2![]() ![]() 3年 12月24日 お楽しみ会![]() ![]() |
|