京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:61
総数:555581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

クリーン活動

 委員会に所属していない生徒たちは,代議・専門委員会の間,清掃活動を行いました。今日は,千本通沿いの歩道の清掃と中庭の草引きをしてくれました。暑い中,ご苦労様でした。
画像1
画像2

第2回代議・専門委員会

 本日放課後,第2回代議・専門委員会が行われました。各委員会は,生徒総会に向けての準備を進めました。
画像1
画像2

第1回定期テスト

 いよいよ第1回定期テストの当日となりました。生徒たちは,集中して問題に取り組んでいます。最後まであきらめず,全力を尽くしてください!
画像1
画像2

避難訓練実施

 本日6限,避難訓練を実施しました。体育館で火事が起こったことを想定して,グラウンドに避難しました。避難に際しては,パニックを起こさず,冷静に行動することが重要です。各ご家庭でも,いざという時にどのような避難行動をとるか,話し合っておいていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

インディアン・フォークバンドをお迎えして

 本日午前,インドの音楽グループ「インディアン・フォークバンド」をゲストティーチャーとしてお迎えし,インドの音楽を通じて交流を深める体験授業を行いました。フォークバンドの皆さんの演奏の後,生徒たちはインドの太鼓「タムテ」の体験活動に取り組み,インドの伝統的なフォークダンスを踊りました。最後にお礼として,全校生徒で「翼をください」を合唱し,授業は終了しました。生徒たちが楽しみながら体験している姿は,とても印象的でした。フォークバンドの皆さん,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

畑づくり〜1組〜

 本日5限,1組は畑づくりを行いました。今日は,先週耕した畑にパプリカ,ピーマン,ミニトマト,トマト,枝豆,なす,キュウリの苗を植えて,水やりをしました。残った畝にはサツマイモを植える予定です。これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

第1回定期テスト時間割

 今週の16日(木),今年度の第1回定期テストが実施されます。時間割を掲載しましたので,確認しておいてください。あと2日間,全力でテスト勉強に取り組みましょう!

  第1回定期テスト時間割

平成31(令和元)年度中京中学校いじめの防止等基本方針

 平成31(令和元)年度中京中学校いじめの防止等基本方針を配布文書に掲載しました。ご覧ください。

  平成31(令和元)年度中京中学校いじめの防止等基本方針

放課後の学習会

 第1回定期テストに向けて,放課後の学習会が始まりました。参加した生徒たちは,集中してテスト勉強に取り組んでいました。この後も,各家庭で計画的に学習を進めてください。
画像1画像2画像3

土曜学習会開催!

 本日午前9時から,土曜学習会を行っています。1〜3年生で,あわせて60名程度の生徒たちが参加し,定期テストに向けて自主的に学習に取り組んでいます。各家庭でも,計画的に学習が進められるように頑張ってください!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫構想図等

部活動運営方針

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp