![]() |
最新更新日:2025/09/06 |
本日: 昨日:469 総数:391559 |
自分が決めた課題の解決に向けて
社会「温かい地域のくらし,寒い地域のくらし」の学習をしています。自ら見つけた疑問や課題の解決に向けて学習を進めています。教科書を読み,大事だと思う文を書きぬいたり,内容を図で表現したりすることを通して,理解を深めている様子が見られました。
![]() みんながスマイル!![]() ![]() スマイル集会![]() ![]() 姓と名を2枚のカードに分けて書き,神経衰弱のように姓と名をあわせていきます。合わせながら同じグループの友だちの名前を覚えていました。 何度かこれから,このメンバーで活動することがあります。回を重ねるたびに,仲が深まっていくでしょうね。 漢字の小テスト![]() 小テストも何回かしています。間違えた漢字は,テストの裏にも練習しています。何度も書いて,正しく覚えていきましょう。 鉄棒![]() 面積図を使って![]() ![]() ![]() 大枝たんけんたい![]() ![]() ![]() これからの時間には,課題を決めて調べ学習をしていきます。 5月28日(火)自転車大会に向けての練習
いよいよ自転車大会の日が近づいてきました。
今日は,体育館が使えないので,多目的室にて練習をしました。 主にスピードの出ない,ピンを倒さない練習をしました。 ![]() ![]() 書写の学習![]() 姿勢が崩れてしまうことも多いですが,姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けて練習しています。 中学校チャレンシ゛体験の先生と![]() チャレンジ体験(大枝中学校2年生は総合的な学習の時間に「職場体験」をします。)として,小学校に来た中学生と,楽しく野菜の名前を確認していきました。 どの子もうれしそうに,中学生の話に耳を傾けていました。 |
|