![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:47 総数:424644 |
1216 6年生
6時間目の学習の様子です。
今日は,年賀状の書き方を学習しました。 ![]() 1216 4年生
社会科の学習の様子です。
京都府を支える交通について調べました。 ![]() 1216 6年生
総合的な学習の時間の様子です。
防災の学習を進めています。グループごとにハザードマップの作成をしました。 ![]() ![]() 1216 1年生
算数の学習の様子です。
集中して学習に取り組んでいます。 ![]() 1216 5年生
社会科の学習の様子です。
日本の輸出入について考えました。 ![]() 1216 5年生
外国語活動の様子です。
国名を英語で発音しています。 ![]() PTAフェスティバル![]() ![]() ![]() 壁新聞コンテストや体験ブース,模擬店コーナーなどがあり,盛り上がっています。本校PTA広報委員会の方々が作られた壁新聞も展示されています。15:00まで開催されていますので,ご覧になってみてはいかがでしょうか。 1213 5年生
図工の学習の様子です。
版画作品に取り組んでいます。丁寧に彫り進めています。 ![]() 1213 5年生
図画工作の学習の様子です。
版画の刷り作業に入っています。 でき上りが楽しみです。 ![]() 正方形はどこだ?〜算数:三角形と四角形〜![]() ![]() 「床が正方形!」「長方形は多いなあ」「ランドセルロッカーは正方形じゃないんやなあ・・・」「直角三角形あったで!」と教室で様々な形を見つけることができました。 |
|