![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:53 総数:424489 |
工夫・改良〜生活:あそんでためしてくふうして〜![]() ![]() また,友達のおもちゃを見て,「もっとこうしたら・・・」「自分も真似してみよう」と,アドバイスを送ったり,改良したり学びが深まっています。 ドキドキ!〜ALTの先生がやってきた〜![]() ![]() 「Hello!って言えるかな」「緊張するなあ」とドキドキしながら話しかけていました。金曜日に学習している言葉を使ってコミュニケーションをとれるといいですね。 直角はどこだ!〜算数:三角形と四角形〜![]() ![]() 三角定規を持って,教室の中を探して,たくさんの直角を見つけました。 「教室にはたくさんの直角があるなあ」「それは見つけられなかったなあ」と友達と発表し合い,考えが広まりました。 1212 6年生
国語の学習の様子です。
「日本で使う文字」の学習をしています。 今日は,平仮名や片仮名の由来を学びました。 ![]() 1212 5年生
社会科の学習の様子です。
持続可能な社会を目指す日本の取り組みついて学習しました。 ![]() 1212 6年生
社会科の学習の様子です。
わたしたちの生活と政治の学習をしています。 まちには,どのような人たちが,どのような願いをもってくらしているのか考えました。 ![]() 1212 5年生
算数の学習の様子です。
速さの学習をしています。 ![]() 1212 4年生
版画の学習の様子です。
彫刻刀で丁寧に彫り進めています。 何名かは,版画を摺る作業に入りました。 ![]() ![]() 1212 4年生
体育の学習の様子です。
とび箱の学習をしています。 かかえこみとびや台上前転の練習をしています。 ![]() 1212 3年生
体育の学習の様子です。
リレーをしています。 それぞれのチームが声を掛け合い,応援しています。 ![]() |
|