京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up15
昨日:24
総数:567057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朝食

画像1
画像2
山の家での最後のバイキングです。
昼食はチャーハンかきつねうどんを選んで食べます。

朝のつどい

画像1
画像2
画像3
4日目の朝も遅れることなく、定刻にスタートしました。
いつものように体操をして、今日の活動について話し合いました。

今日の活動は、朝食、部屋のそうじ、フライングディスクゴルフ、
感謝の活動、昼食、退所式で、13時45分に出発の予定です。

当初の予定よりも少し到着が遅れる見込みです。
学校での解散式は15時30分を予定しています。

また、近付きましたら、連絡をさせていただきます。

4日目の朝です

昨夜の冷え込みで、屋根の上にうっすらと雪が…。
朝のつどいの時点で、今朝の気温は3.2度です。
天気は少し降っていた雨もやみ、晴れてきています。
画像1
画像2
画像3

今日の振り返り

今、みんなで今日のふりかえりをしています。
9時30分に消灯、就寝です。

本日のホームページへのアップはこれで終了です。

手紙

画像1画像2
担任から子どもたちに、自分たちの成長を振り返る話をしたあと、
おうちの方にお願いをしていた手紙を、子どもたちに手渡しました。
子どもたちは、それぞれの思いを胸に読んでいました。

サプライズステージは !?

キャンドルファイヤーの最後は、子どもたち創作のコントを中心に、ジーニーとゆかいな仲間たちが繰り広げるサプライズステージで締めくくりました。
画像1画像2画像3

大盛り上がり!

レクレーション係の工夫した出し物やゲーム、ダンスに大盛り上がりのキャンドルファイヤーです。
画像1
画像2

キャンドルファイヤー パート2

火の神!!
画像1
画像2
画像3

キャンドルファイヤー!!

キャンドルファイヤーが始まりました。
画像1
画像2
画像3

12月4日(水) 6年生 「年賀状作り」

暑中見舞いに続き,年賀状作りをしています。

「送って楽しい,もらってうれしい」を意識しながら作っています。

オリジナルのネズミを描いていたり,文字を工夫したり・・・。

心温まる年賀状に仕上がりそうです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp