京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up20
昨日:14
総数:358251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

5年  社会見学(6) 11月29日

コーヒーもあるよ。今日は,温かい飲み物がおいしいね。
画像1
画像2
画像3

5年  社会見学(5)  11月29日

楽しい見学の後は,いよいよジュース試飲コーナーです。何を飲もうかな?
画像1
画像2
画像3

5年  社会見学(4) 11月29日

展示コーナーを見て回っています。
画像1
画像2
画像3

5年  社会見学(3) 11月29日

まずは,シアタールームで,コカ・コーラがどのようにして作られているのかを学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年  社会見学(2) 11月29日

工場に着きました。みんなわくわくしながら,見学コースへ。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学(1) 11月29日

今日は,コカ・コーラ京都工場と京都新聞社へ社会見学に行きました。寒い朝ですが,雨も上がりお天気は良さそうです。
画像1
画像2
画像3

11月28日 2年 図画工作科「おもいでをかたちに」

「おもいでをかたちに」の学習では,粘土で楽しかった場面を表しました。粘土を丸めたり,ひねり出したりして,楽しそうに表現していました。
画像1画像2

11月27日 2年 音楽鑑賞会

音楽鑑賞会で,ヴァイオリニストの増田さんによる演奏を聴きました。ヴァイオリンの音色に,子どもたちはうっとりしていました。
画像1
画像2

5年 音楽鑑賞会(2) 11月27日

花道を通る増田さんに握手をしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽鑑賞会(1) 11月27日

午前中の科学センター学習の後は,音楽鑑賞会です。きょうは,盲目のバイオリン奏者の増田さんをお迎えして,バイオリンの音色を楽しみました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和2年2月14日道徳教育研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp