![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:40 総数:385526 |
中学生の「税についての作文」表彰式![]() 全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催する 中学生の「税についての作文」表彰式が 上京税務署にて行われました。 本校から 優秀な作品として 2名が表彰されました。 内容も とてもよく考えられていて 税に対する意識を高める 大変優れた作品です。 受賞 おめでとうございます。 合同運動会![]() ![]() ![]() 3.4組の皆さんは 島津アリーナで開催される 合同運動会に参加しました。 体育館の中 様々な競技が行われ どの競技も活発な活動となりました。 3.4組の皆さんも 体育の授業で練習した成果を生かして とても力強く そして上手に 走ったり跳んだりしていましたね。 3.4組の皆さんの はじける笑顔がとても印象的でした。 学校に戻ってきたら たくさん楽しい話を聞かせてくださいね。 楽しみにしています。 クリスマスデコレーション![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動![]() ![]() ![]() 寒さが厳しくなりました。 今週より 新生徒会本部が中心となって 朝のあいさつ運動をしてくれています。 吐く息も白い朝ですが 全校生徒や道行く方々にも 明るくあいさつをして 素敵な一日のはじまりをつくってくれています。 本当にありがとうございます。 また,玄関には クリスマスデコレーションを 美化委員会の皆さんがしてくれています。 様々なところで 生徒の皆さんが活発に活動してくれています。 本当にありがとうございます。 人権講話![]() 人権講話を行いました。 烏丸中の生徒の皆さんは この人権月間に向けて 全校で人権標語も考えてくれていたので 今日の校長先生からの 人権講話も 真っ直ぐな心で聴いてくれていましたね。 校長先生から 人権について考えるとき 「相手の立場になって考えましょう」 と身近な自分たちの行動から 振り返ることを話していただきました。 また 夏休みの作文から 烏丸中学校の仲間が 「五つの心」について 温かい気持ちで仲間への想いを 綴った作文も紹介していただきました。 各学年 テーマを持って 人権学習に取り組みます。 全ての人が 自分らしく輝ける そんな 素敵な世の中をつくっていくために まずは 温かい人情溢れる この烏丸中学校から 人権学習を通して 世の中に発信していきましょうね。 |
|