![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:14 総数:425182 |
五一が・・・〜算数:九九の練習〜![]() 合格したらカードにシールを貼って,頑張りが目に見えるようにしています。ご家庭でも,たくさん練習できるといいですね。目指せ全段合格! 学習発表会リハーサル
明日の学習発表会に向けて,今日はリハーサルがありました。
毎日練習してきた成果が明日しっかりと発揮できるといいですね。 皆で頑張りましょう。 ![]() 鉄棒遊び
体育の学習で鉄棒遊びをしました。
おさるさんのようにぶら下がって前へ進んだり, ふとんのように上体を前へたおしてぶらさがったりする技をしました。 ![]() ![]() 育成学級合同運動会
伏見西支部育成学級合同運動会に,若草の子どもたちと明親の6年生が参加しました。マラソンや親子競技など,明親小学校の運動会にはない競技もあり,若草の子どもたちは一生懸命楽しみながら取り組むことができました。
6年生は一緒に競技に参加したり応援をしたりと,様々な場面で交流をしました。6年生の優しい声かけや声援もあり,とてもステキな運動会になりました。 日本料理に学ぶ食育カリキュラム 家庭科だしに学ぶ その2![]() ![]() かつお節だけのだしをいただいても・・・う〜ん。子供たちからは率直な意見が出ていました。その後昆布とかつお節を合わせただしを味わうと…「なんてこんなに美味しいんだ!」との声。目の前で味がどんどん変わっていき,五感を使って味わっていました。 質問したことを発表します!〜生活「町探検発表会」その2〜![]() ![]() ![]() 集中して・・・〜書写〜![]() 以前より字が力強く,丁寧に書けるようになりました。 「立腰」でいいこといっぱい!〜身体測定と保健室の先生の話〜![]() ![]() 身体測定の前に,保健室の先生から姿勢について話をしてもらいました。「え!足も速くなるかもしれへんの?」普段から意識している「立腰」の姿勢にはたくさん良いことがあると知って子どもたちはびっくりしていました。 座っている姿勢も自然と普段よりいい姿勢のような・・・このまま良い姿勢を意識して生活してほしいですね。 ☆5年 社会見学☆![]() ![]() また,実際の製造ラインも見学することができ, 教科書だけではわからないことまで学習してくることができました。 ☆5年 社会見学☆![]() ![]() ![]() 自動車工場に行く前に,伊丹スカイパークで昼食をとりました。 近距離で離陸する飛行機を見ることができ, 子どもたちは大喜びでした。 昼食後は,芝生の広場でみんなで遊ぶほっこりした場面も見られました。 |
|