京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:46
総数:811401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

11月7日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・生節の生姜煮・ほうれん草の煮びたし・なめこのみそ汁・牛乳でした。生節はやわらかくて骨もないので魚の苦手な児童にも食べやすかったようです。なめこは,今年度初登場でしたが,好評でした。1年2組の児童からは,「なめこのみそしるがトロトロねばねばしていておいしかったです。」「なめこのみしるがつるつるねばねばしていておいしかったです。」という声が寄せられていました。
画像1

11月6日の給食

 今日の給食は,味付けコッペパン・肉団子のスープ煮・じゃがいものピリカラいため・牛乳でした。
 肉団子のスープ煮は,豚ひき肉に塩・こしょうを入れて粘り気が出るまでよくこねます。その後,みじん切りの玉ねぎ・しょうが・料理酒・かたくり粉・しょうゆを入れてさらにこねます。沸騰した湯に小さく丸めた肉団子を入れて,にんじん・白菜・はるさめ・うずら卵を加えて塩・こしょうで味付けしました。肉団子が柔らかくて,野菜がたくさん摂取でき,体が温まりました。
画像1

シェイクアウト訓練

画像1
 本日11月5日は10時より全国一斉にシェイクアウト訓練が行われました。本校も2校時に行いました。

 放送が始まると,子どもたちは直ちに静まって聞く姿勢を作ることができました。それぞれが自ら判断し,机の下に入り,身を守る行動をとることができました。

 本日行うことは事前に知らせていましたが,時刻については知らせていませんでしたので,子どもたちにとっては突然のことでしたが,落ち着いて良い対応ができていました。

西院ぬくもり隊「ふれあい喫茶」(3)

11月2日(土)西院ぬくもり隊の児童が,「ふれあい喫茶」でボランティア活動を行いました。今回初めて4年生がボランティア活動に参加をしてくれました。やさしく案内したり,お料理をこぼさず配膳したり,心くばりを忘れないように接待をすることができました。メニューは,西院第一社会福祉協議会の皆様が,昨日から煮てくださった「大根と油揚げの大根炊き」です。
「初めてボランティアをしたけど楽しかった」「大根炊きがとてもおいしかった」などと笑顔で感想を述べていました。

画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 4日目(9)

 学校に無事到着し,解散式を行いました。子どもたちは充実した4日間を過ごすことができました。
 疲れと安堵が入り混じった様子の中にも,たくましく成長した表情が印象的でした。
 お出迎えにはたくさんの保護者の方々にお越しいただきありがとうございました。
 長期宿泊では,協力・責任・感謝を柱に4日間を過ごしました。仲間と共に力を合わせ,乗り越えた経験は今後の学校生活においても,ますます生かされていくものと考えます。
画像1

5年 長期宿泊学習4日目 (8)

画像1
画像2
画像3
 山の家での自分たちの活動を支えてくださった,たくさんの方への感謝の気持ちを大切に退所式を行いました。

5年 長期宿泊学習4日目(7)

画像1
画像2
画像3
山の家での最後の食事となりました。
今日の昼食は,「塩ラーメンとごはんのセット」か「とりてり丼」のどちらかを選びます。
バイキングでは,カレーコロッケやバナナなど,みんな美味しくいただいていました。

5年 長期宿泊学習4日目(6)

画像1
画像2
どれも素敵な作品ばかりです。

5年 長期宿泊学習4日目(5)

画像1
画像2
それぞれの写真立てが出来上がりました。

5年 長期宿泊学習4日目(4)

画像1
画像2
画像3
今日の午前中の活動は,クラフト作成で,「写真立て」を作ります。
山の家のスタッフの方に作り方を教えていただきました。
それぞれ,山の家での思い出をこの写真立てに込め,思い思いの絵をかいていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 タグラグビーVIVAカップ
11/25 令和2年度入学予定者就学時健康診断
11/26 児童朝会,大縄大会(3・4年)
11/27 フッ化物洗口,大縄大会(2・5年)
11/28 大縄大会(1・6年,矢車),スクールカウンセラー勤務日
地域行事
11/24 右京区敬老ポスター展
11/27 西院中学校入学説明会&給食試食会(西院中にて)
PTA行事
11/28 PTA実行委員会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

教員公募

学校経営方針

小中一貫教育構想図

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp