|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:157 総数:658782 | 
| 春体激励会
 4月25日(木)4限、本校体育館で「春体激励会」を行いました。全校生徒がいる体育館に各部の代表選手が入場して始まりました。代表生徒の選手宣誓,各部部長の決意表明のあと生徒会本部役員から激励のエールがありました。 強い気持ちをしっかり持ち,全力でプレーしてください。また,みなさんは、好きなことに思い切り挑むことができます。みなさんのまわりの方々のサポートに対して、「感謝」する気持ちを忘れずに、精一杯競技してください。    生徒会認証式2   生徒会認証式
 4月22日(月)の4限目に,平成31年度前期生徒会認証式が行われました。 各専門委員長から各クラスの専門委員の名前が呼ばれ,前期専門委員として認証されました。また,認証式後には第一回専門委員会も行われ,委員としての役割をしっかりと確認しました。 責任を持って,与えられた役割を果たしてくれることを期待しています。    春季大会   「子ども読書の日」吹奏楽部コンサート
 4月21日(日)の午後,久世ふれあいセンター図書館の「子ども読書の日」記念事業で吹奏楽部コンサートがありました。 今年度吹奏楽コンクールの課題曲「マーチ『エイプリル フール』」,自由曲「呪文と踊り」を披露した後,図書館職員さんのブックトークを挟んで,「男の勲章」「Lemon」など6曲を合奏しました。 ご来場いただいたみなさま,ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。    3年生 全国学力・学習状況調査2   3年生 全国学力・学習状況調査
 4月18日(木),3年生は「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。 全国の中学生が同じ日、同じ時刻に、同じ問題に取り組み,中学3年生にとって必要な学力の定着度を振り返ることができます。 今年度から国語・数学においてA問題、B問題の区別がなくなり,新たに英語も実施されましたが,どの教室でも真剣に取り組んでいる姿を目にしました。    平成30年度学校評価部活動オリエンテーション2   部活動オリエンテーション
 4月16日(火)6限に行われた部活動オリエンテーションのようすです。    | 
 | |||||||||