![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:30 総数:424362 |
1121 2年生
算数の学習の様子です。
今日は,身の回りから,かけ算の式で表すことができるものを探しました。 ![]() 文章を読んでできるかな?〜国語:しかけカードの作り方〜![]() ![]() ![]() 「3センチとか書いてあると作りやすいなあ」と自分たちが作るときに気を付けた方がよいところに気づくことができている子もいました。 1120 5年生
とび箱の学習の様子です。
閉脚とびに真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() 1120 6年生
走ろう会の様子です。
今日も頑張って走っています。 ![]() 1120 6年生
保健の学習の様子です。
今日は,病原体について学習をしました。 ![]() 1120 6年生
国語の「この絵,こう見る」の学習の様子です。
自分の選んだ絵について,『鳥獣戯画を読む』の学習を生かし,文章に表現しています。 ![]() 1120 5年生
社会科の学習の様子です。
工業が盛んな地域について予想をしました。 ![]() 1120 2年生
生活科の学習の様子です。
今度,一年生を迎えて一緒に遊びをします。 今日は,その準備をしています。 ![]() ![]() 1120 5年生
明日は,就学時健診があります。
5年生の子どもたちがお手伝いをしてくれます。 今日は,その説明を行いました。 明日が楽しみです。 ![]() 1120 4年生
算数の学習の様子です。
見積りの考え方を使った計算をしました。 ![]() |
|