遠足 その1
お天気も心配されましたが,無事に遠足に行くことができました。
まず最初は,えさやり体験の前に,ヤギの話を聞きました。
ヤギの黒目の形や,やぎは,上の前歯はなく,下の前歯があり,草を挟むようにして,上下の奥歯ですりつぶして,餌を食べることなどを教えてもらいました。
とても勉強になりました。
【2年生】 2019-10-02 18:20 up!
3年社会見学2
3年生の子どもたちは,コカ・コーラを見学しています。
どのようにして作られているのかを考えながら,見学しています。
【3年生】 2019-10-02 11:05 up!
10月2日(水)3年社会見学1
3年生の子どもたちは,社会見学に出発しました。
バスに乗って出発しました。
今日は,2か所の見学をします。
子どもたちは,とても嬉しそうです。
【3年生】 2019-10-02 09:22 up!
図画工作 「見て 見て おはなし」
お話を聞いて,想像した場面を絵に表しています。それぞれイメージした場面を,思いを込めて描いています。
どんな絵が出来上がるのか楽しみです。
【2年生】 2019-10-02 09:20 up!
運動会に向けて
玉入れの前に踊るダンスの練習をしました。曲は,「シャオイーシャオ」です。意味は,「笑って!」「笑おう!」という意味です。
1,2年生合同で練習して,今日が2回目でした。子どもたちは,踊りを覚えるのがとてもはやくて,リズムに乗って笑顔で踊っている子もいます。
踊っている姿が,とってもかわいくて,運動会が楽しみです。
【2年生】 2019-10-01 19:57 up!
組体操に向けて
組体操に向けて5,6年生で練習を行いました。6年生の動きを見て,5年生もリズムに合わせて動きを覚えました。少しずつ練習をしてかっこいい組体操にしていきましょう。
【6年生】 2019-09-30 19:16 up!
ハードル走
ハードル走の学習をしました。自分に合ったインターバルを見つけて,またぎ越すことを意識しました。どのように足を使うとよいのか考えながら練習を重ねていきます。
【6年生】 2019-09-30 19:16 up!
西京交通安全ポスターコンクール表彰式
29日(日)に西京警察署で西京交通安全ポスターコンクールの表彰式がありました。今年度は大枝小学校の4年生が出品し,2名入選しました。西京警察署長さんから表彰状を受け取りました。
【4年生】 2019-09-30 17:16 up!
5年学習発表会3
次に,キャンプファイヤーでした出し物をしました。楽しいダンスを踊りました。
【5年生】 2019-09-27 18:34 up!
5年学習発表会2
最初に舞台側に立ち,学習の流れについて報告しました。
次に,それぞれの場所に分かれて,自分たちが経験した内容を報告(発表)しました。
たくさんの保護者の方に聞いてもらいました。
【5年生】 2019-09-27 18:32 up!