![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:49 総数:588891 |
3年 高校訪問まとめ
本日1限,3年生は高校訪問のまとめに取り組みました。高校について調べたことや,高校訪問で教えていただいたことなどをもとに,高校ごとにポスターを作成しました。このポスターは,文化祭で展示される予定です。
![]() 今日の道徳
本日1限,1・2年は道徳の授業を行いました。1年生は「新しいプライド」という教材を用いて,仕事の意義について考えました。2年生は1学期の道徳授業の振り返りを行いました。映像資料を用いるなどの工夫をしながら,しっかりと意見交流できていました。
![]() ![]() 3年 高校訪問
本日午前,3年生は高校訪問に取り組みました。堀川高校,鴨沂高校,京都産業大学附属高校などを訪問し,それぞれの学校で行われている授業や部活動の様子を学んできましした。今日の訪問を,これからの進路決定にしっかり生かしていってください!
![]() ![]() ![]() 2年 学習確認プログラム実施
本日,2年生で学習確認プログラムを実施しています。このプログラムは,テスト形式で今までに学んだ内容がどの程度定着しているかを確認するものです。普段からしっかり復習することはできているでしょうか?最後まで,全力で取り組んで下さい!
![]() ![]() 租税教室実施
本日3・4限,1年生の社会科で租税教室を実施しました。これは中京税務署と連携した企画で,税理士の方を講師にお招きし,税金の種類や公平な税金の集め方などについて学びました。生徒たちはグループ活動を通じて意見を交流し合い,熱心に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() よんきゅうあいさつ運動
毎月4と9のつく日は「よんきゅうあいさつ運動」です。よんきゅうの13小中学校で,タイミングを合わせて朝のあいさつ運動に取り組みます。代表の生徒たちは「よんきゅう絆プロジェクト」のたすきをかけてあいさつをしました。
![]() ![]() 令和元年度 夏季大会試合日程第4回代議・専門委員会
本日放課後,第4回代議・専門委員会を行いました。各委員会は,それぞれの活動を進めました。
![]() ![]() ![]() 今日の道徳
本日1限,各学年で道徳の授業を行いました。1年生は持ち回り道徳でした。2年生は「六千人の命のビザ」という映像教材を用いて,国際貢献について考えました。3年生は「決戦の前に」という教科書以外の教材を用いて,高い目標に向けて必死に努力することの大切さについて考えました。ネームカードを用いたり座り方を工夫したりして,お互いの意見を交流しました。
![]() ![]() 1組 合同球技大会
本日1組は,島津アリーナ京都で行われている合同球技大会に参加しました。写真のバレーボールでは,他校の生徒たちと協力して全力で試合に臨み,2勝1分という好成績を収めました。よく頑張りました!
![]() ![]() ![]() |
|