京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:335
総数:487126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

九条ふれあいトーク

 第18回の『九条ふれあいトーク』を開催しました。
 九条中学校区の住民の皆様と中学校の生徒が,九条地域の過去・現在・未来を共に考え,ふれあいの輪を広げ,「地域の子は地域で育てる」ことを目標にしながら,地域のよりよい未来を創造する取組を推進することを目的に,今年で18回目を迎えました。
 今年のテーマは「働くこと・生活すること」で,地域の方々や南区の行政を始めとする関係諸団体の協力のもと行う,世代を超えた「語り場」となりました。今年も生徒とほぼ同数の大人の方に参加いただき「ふれあいトーク」を実施することができました。生徒はこの日のために準備をしていましたが,知らない大人の方と話をするということで,やはり初めは緊張を隠せませんでした。しかし,大人の方の上手なリードもあり,トークの中盤には笑い声もあり,和やかなトークとなったようです。お陰さまで,今年で18回目を迎えた「九条ふれあいトーク」ですが,この間,地域や関係諸団体,そして南区はぐくみ実行委員会の方々には,本当にお世話になりました。心から感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図等

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp