 <来年度入学児童>  健康診断のお知らせ
 <来年度入学児童>  健康診断のお知らせ
 
就学時健康診断・・・11月14日(木) 受付:午後13時30分〜50分
    *13時15分に開門します。開門時刻以降にお越しください。
    *終了は午後3時半を予定しています。
入学説明会・半日入学体験・・・2月6日午後
【学校の様子】 2019-10-28 10:47 up!
 
オータムフェスタ2
 オープニングの後,各コーナーでお店が開かれました。
 子どもたちは,とても楽しそうです。
 
【学校の様子】 2019-10-26 13:15 up!
 
令和元年10月26日(土)PTAオータムフェスタ
 PTA主催のオータムフェスタIN大枝が開かれました。
 オープニングでは,京都明徳高校ダンス部に出演してもらい,すばらしいダンスを見せてもらいました。
 
【学校の様子】 2019-10-26 13:13 up!
 
図画工作 〜新聞紙となかよし〜
 新聞紙を並べたり,破いたり,丸めたりしながら,新聞紙でできることを見つけました。
 迷路のような道を作ったり,アイスクリームを作ったり,ねじって長くしたものをつないで綱のようにしたりしていました。
 子どもたちは,新聞紙だけでこんなに楽しめるということに感激していました。
 
【2年生】 2019-10-26 10:41 up!
 
図工 「思い出の絵」
 運動会の演技「京炎そでふれ」から好きなポーズを絵に描いています。顔と体のバランスに気をつけながら,躍動感のある絵を目標に下描きをしました。来週には,水彩絵の具を使って,色をつけていきます。
 
【3年生】 2019-10-26 10:41 up!
 
がんばった運動会
 土曜日は,時折,雨が激しくふることもありました。そんな中,ひるむことなく一生懸命に団体競技や団体演技をする子ども達の姿にとても感動しました。水曜日は秋晴れの下,ゴール目指して力強く走る子ども達の姿を見ることができました。二回目の組体操も素晴らしい演技でした。子ども達の姿に心打たれた運動会でした。
 
【ひまわり】 2019-10-24 16:30 up!
 
運動会〜京炎そでふれ〜
 土曜日に運動会の本番が行われました。今まで練習してきた成果を発揮し,全力で踊る姿がとても輝いていました。最後の掛け声も練習以上の声が出ていて,決めのポーズもかっこよく決まりました。四つ竹も素敵な音色が響いていました。
 
【3年生】 2019-10-24 07:41 up! *
 
運動会 御礼
 晴天に恵まれ,19日(土)にやり残した個人競技並びに閉会式を終えることができました。
 令和初めての運動会は,史上初(?)の分割開催になりましたが,たくさんの方から「ありがたかった」「よかった」と声をかけていただきました。児童の晴れ晴れとした顔や一生懸命な姿を,少しでも多くの方が目に焼き付けていただけたなら幸いです。
 私にとっても忘れられない運動会となりました。土曜日の糸のような小雨の中で真剣に演技・競技する姿にも胸がいっぱいになりましたし,本日のこれ以上ないほどの快晴の青空のもとで駆け抜ける児童一人一人のひたむきな表情にも見とれてしまいました。
 児童が輝く素晴らしい運動会であったことを,報告させていただきます。
 会場を温かい声援や拍手で包んでくださった皆様に,教職員一同,心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。
【校長室から】 2019-10-23 13:14 up! *
 
運動会12 閉会式
【学校の様子】 2019-10-23 13:04 up!
 
運動会11 組体操
 5年生と6年生による組体操です。
 全体の動きを合わせています。
 また,力強さも感じます。
 
【学校の様子】 2019-10-23 12:48 up!