![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:19 総数:389163 |
図画工作「ねんどマイタウン」![]() ![]() もうすぐ運動会![]() 今日は,昼休みに色ごとに応援練習をしました。 応援団を中心に,約10分間の充実した応援練習をすることができました。 最後のエール練習では,勝つぞという気持ちを込めて必死で声を出す姿が見られました。 楽しみにしていてください。 グラフや表を用いて考えを伝えよう![]() ![]() この文章をもとに,子どもたちはグラフや表があることで伝えたいことが伝わりやすくなるということに気付きました。 その気づきをいかして,「生活は暮らしやすくなっているか」というテーマに対する自分の考えを伝える文章を書きました。 次の時間は,互いに文章を読み合います。 どの子も,一生懸命書く様子が見られました。 全校練習![]() ![]() 本番のお天気が心配ですが,お天気でできることを祈っています。 運動会の練習〜兄弟学年種目〜![]() ![]() コーンの回り方や,棒の飛び方や通し方など,声を掛け合っていました。 当日,どんなレースになるのか楽しみです。 音楽〜がっきでお話〜![]() ![]() 自分の使いたい楽器を選び,隣の席の人と楽器でお話しました。次回の音楽の時間には,みんなで聞き合います。 どんなお話が聞けるか楽しみです。 休み時間に![]() ![]() 流れる水のはたらきを調べよう
理科「流れる水のはたらき」の学習で,実験をしました。
砂場で人工の川を作り,その川岸に旗を立てていました。 流れる水はどんなはたらきをしているのか,実験をもとに考えることができていました。 楽しく真剣に学習に取り組む様子が見られました。 ![]() ![]() 令和元年10月15日 PTA活動![]() ![]() ![]() 本館入口の救急搬送の際に車が停められるように,ラインを引いてくださいました。 ありがとうございました。 生活科〜小さななかまたち〜![]() ![]() 足がぎざぎざになっていることに気づいている児童もいました。今後,それぞれの生き物について詳しく調べていきます。 どんなことを知っていくのか楽しみです。 |
|