京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:92
総数:631138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

5年 国語科「明日をつくるわたしたち」

画像1画像2
運動会まで4日となり,体育の学習が毎日続いていますが,他の教科でも一生懸命取り組んでいます。

国語科では,身の回りにある問題について解決する方法を提案する「提案書」を書いています。今日は,書いた提案書を友達と読み合い,アドバイスをしたり,書き方の工夫を取り入れたりして,よりよい提案書にする活動をしました。

提案したことをクラスや学校全体に広めていけるといいですね!

全校練習

 10月1日(火)運動会に向けて全校練習を行いました。雲ひとつない快晴の空の下,開会式・閉会式・なかよし種目などの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

後5日!

画像1
 運動会まで後5日になりました。
今日は,団長の宣誓の練習も行いました。一人一人の団長がしっかりと声を出し,頑張ってくれています。応援団もリーダーを中心に頑張っています。
 5色の旗にかけた願いを,運動会でしっかりと発揮してほしいと思います。

和音の美しさを味わおう

画像1
鍵盤ハーモニカで和音の響きを確かめながら,「静かにねむれ」の曲に合わせて演奏しました。はじめは3つの音を指で押さえて和音を演奏するのが難しかったのですが,練習を重ねていくうちに曲に合わせて和音を変えて演奏することができるようになりました。メロディーとうまく重なると,とてもきれいな響きですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・PTA行事
10/28 4年エコライフチャレンジ10:45〜12:20もみじ読書週間
10/29 ロング昼休みたてわり 4年交通安全教室
10/30 4年交通安全教室予備日 読み聞かせ4年・た
10/31 小中合同授業研修会 短縮5校時完全下校
11/1 1年校外学習もみじ読書週間
11/2 学童大音楽会

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp