京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up14
昨日:44
総数:360558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18(木)・19(金) 修学旅行  9/29(月) 参観・懇談会  残暑厳しい毎日です。体調管理をよろしくお願いします。

3年 9月11日 たてわりあそび

画像1
画像2
 今年初めてのたてわりあそびがありました。いすとりゲームや花いちもんめなど,学年の枠を越えてみんなで楽しく遊びました。

1年 9月18日 体育

今日は,玉入れの練習を通してしました。
本番はどの合図でどんな動きをするのか確認し,しっかり行動できていました。
画像1
画像2

1年 9月17日 生活科

朝顔の観察をしました。今までは花が咲いていたけど,どうなったかな?
種ができているのも見つけていました。
画像1

1年 9月17日 全校練習

今日は,運動会の全校練習をしました。初めてみんなで並んで歩いたり,体操したりと頑張っていました。
画像1

5年  外国語の時間  9月13日

「何時に起きますか?」「何時に寝ますか?」という,時間を尋ねる会話を学習しています。
画像1
画像2

5年  運動会の全校練習  9月17日

暑い日差しの中,全校練習1回目が行われました。入場行進や開会式などの練習をしました。5年生は応援団をはじめ,各係に分かれて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年  朝の読み聞かせ  9月13日

画像1
今朝は読み聞かせをしていただきました。「からすたろう」です。みんな静かに聞いていました。
画像2

運動会全校練習 9月17日 6年生

画像1
画像2
画像3
 今日は開会式と応援練習,大玉送りの練習をしました。大玉送りは2回行いました。赤白一勝ずつでした。運動会当日には,どういった結果となるのか楽しみですね。

運動会全校練習 9月17日 6年生

画像1
画像2
画像3
 今日は運動会の全校練習がありました。3連休明けの今日,天気も良く少し暑い中でしたが,子どもたちは頑張っていました。

運動会全校練習

画像1
画像2
9月17日(火)
 澄み渡る青空のもと1回目の運動会の全校練習を実施しました。
 入退場や閉会式開会式等の進行の練習に応援や団体競技の練習を行いました。
 子どもたちは声を出して,話を聞いてよく頑張っていました。一つ一つの練習を重ねながら心を一つに運動会に向かって気持ちを高めています。
 運動会まであと10日ほどです。体調を整えて頑張りたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和2年2月14日道徳教育研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp