![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:44 総数:726121 |
6年生 修学旅行「反省会」Part4![]() ![]() ![]() 校長先生からは,2日目の大塚国際美術館では,鑑賞の仕方についてお話がありました。空や海にしても,どのような塗り方がされているのかをしっかり見ることや,自分の好きな作品は何かを見ながらまわることなどのお話がありました。名画がたくさんある美術館です。絵についてたくさん勉強する大塚国際美術館の活動にしていきましょう! 6年生 修学旅行「反省会」Part3![]() ![]() ![]() 係での反省会で聞いたことをグループで伝えたあと,クラスで振り返りを行いました。 振り返りの言葉を聞いていると, 「盛り上がるときにみんなで盛り上がることができた」 「盛り上がりすぎて静かにするときに切り替えが遅かった」 「楽しいものが多くて,グループの友達をおいて先に行ってしまった」 などという反省も出ていました。 この反省をしっかり活かして,2日目の大塚国際美術館と淡路島牧場の活動を行ってほしいと思います。 6年生 修学旅行「反省会」Part2![]() ![]() リーダー レク 生活・食事 保健 にわかれて行いました。1日目の振り返りや2日目の注意点などについて確認しました。 6年生 修学旅行「反省会」Part1![]() ![]() 係→クラス→全体の順番で1日を振り返ります。 6年生 修学旅行「レクリエーション」Part3![]() ![]() ![]() 子どもたちの「かもつれっしゃ」の合唱に合わせて,「ガッシャーン!」の合図でじゃんけんを行いました。 先生たちも笑顔で参加しています! 6年生 修学旅行「レクリエーション」Part2![]() ![]() ![]() 「自分はバレー!」 「俺はバスケ!」 と自分のやりたい部活動も話しながら,グループでどの部活動がランクインしていそうか考えていました。 6年生 修学旅行「レクリエーション」Part1![]() ![]() 6年生 修学旅行「ディナーショー」Part3![]() ![]() ![]() 最後にごちそうさまをしました。次はレクリエーションです。 6年生 修学旅行「ディナーショー」Part2![]() ![]() ![]() 「千本桜」を皮切りに「ドラえもん」までレク係の子どもたちはたくさんの曲を披露してくれました。会場では自然と手拍子が起こるなど,ステージと会場が一体となった様子がとても印象的でした。 6年生 修学旅行「ディナーショー」Part1![]() ![]() ![]() 夕食のときにレク係の子どもたちによるディナーショーが行われました。 最初はマジックショーです。魔法をかけると,あら,びっくり!すべてのカードがエースになってしまいました! 他にもいくつかのマジックを披露してくれました。 |
|