![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:15 総数:316732 |
道徳「なわとび」(2年)![]() ![]() それぞれの夢や目標を短冊に書きました。 「今よりもっと足がはやくなる!」 「将来はサッカー選手になりたい。」 など,書いていました。 目標や夢のために,頑張ったり,努力したりする気持ちを大切にしてほしいです。 教室の前に掲示していますので,ぜひご覧ください。 はさみのアート(2年)![]() ![]() 「この形は,山に見えるね。」「滑り台の階段にも見えるよ。」など,楽しそうに活動していました。 いくつかなゲームをしよう(2年)![]() ![]() いくつかなゲームをするために,1〜10までの数を覚えたり,数のたずね方を練習したりしています。 楽しく英語に親しむことができました! クイズをするのが楽しみです。 絵本の会(2年)![]() 子どもたちは夢中になってお話を聞いていました。 算数「かさ」(2年)![]() ![]() 実際に1Lますに水を入れてみると,1Lよりも多いことが分かりました。 なつだ とびだそう![]() ![]() すこやか学級(6年)![]() ![]() ![]() 先日行ったデイセンターでの学びをいかし,笑顔で過ごしたり,自分から声をかけたりする姿がありました。 地域の方々と楽しい時間を過ごした後は,一緒にランチルームで給食を食べました。 お話をしながら食べる給食も楽しかったです。 地域の中でまた出会ったときに,いろいろなお話ができたらうれしいです。 社会を明るくする運動に向けて(3年)![]() ![]() 生活単元「野菜を育てよう」![]() ![]() 上手な水分のとり方を考えよう(6年)![]() ![]() 今回は“上手な水分のとり方を考えよう”という学習でした。 普段のどがかわいたらつい飲んでしまいがちな炭酸飲料水や清涼飲料水にはたくさんの砂糖が入っていることを知りました。食事以外で1日にとることのできる砂糖の量は角砂糖約6個分。ある炭酸飲料水にはその3倍の量の砂糖が入っていると知り,子ども達はびっくりでした! 暑い夏。ついついがぶがぶとジュースなどを飲みがちですが…コップに入れて量を減らしたり,お茶に変えてみたりと工夫して,“上手な水分のとり方”を身につけてほしいですね。 |
|