京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:230092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

5年長期宿泊学習1日目:入所式

片波探検が終わり,あうる京北に到着しました。お世話になるスタッフの方にしっかりあいさつできました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習1日目:層状チャート

1億9500万年くらい前に太平洋にできた層です。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習1日目:おにぎり

山を歩いた後のおにぎりはおいしいです。空気も最高!
画像1
画像2

5年長期宿泊学習1日目:平安杉

平安杉に到着しました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習1日目:宿り杉

立派な杉を見ることができました。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習:片波探検

これから山に入ります。3人のガイドさんにいろいろ教えてもらいながら探検します。
画像1
画像2

5年長期宿泊学習1日目:出発式

これから3泊4日の体験学習が始まります。みんなで協力して楽しみたいと思います。
画像1
画像2

さあ出発!〜長期宿泊学習〜

 5年生が本日から長期宿泊学習に出かけました。最初の活動は「片波川源流の自然観察」で,スクールバスで黒田基幹センターまで行き,出発式を行った後現地に向かいます。
 全員元気に出発しました。
画像1

あじさい読書週間

画像1
画像2
画像3
 今週1週間はあじさい読書週間です。この1週間は,委員会が本に親しむためにさまざまな取り組みを企画しています。今日のお昼休みは「ビッグ絵本の読み聞かせ」でした。みんな真剣なまなざしで大きな絵本を見つめて,耳をかたむけていました。
 学習タイムには教職員の読み聞かせがありました。

音楽祭・合同学習

画像1
画像2
画像3
 小中合同の音楽祭と3校の合同学習が行われました。音楽祭では,まとまった綺麗な歌声で二小の校歌を歌い上げていました。3校合同での給食も他校の児童と楽しく会話しながら美味しく頂きました。国語の授業では,それぞれ迷子の子を探すヒントを考え,問題を出し合って,楽しく交流していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 授業参観・懇談会

学校評価

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp