京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up412
昨日:458
総数:360493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18(木)・19(金) 修学旅行  9/29(月) 参観・懇談会  残暑厳しい毎日です。体調管理をよろしくお願いします。

5年 今日は運動会(開会式) 9月28日

開会式の様子です。校歌を元気よく歌いました。指揮も上手にできました。
応援団は堂々と行進できていました。
画像1
画像2
画像3

5年 今日は運動会(朝の会)  9月28日

心配していたお天気も持ち直し,今日は運動会ができそうです。みんなやる気満々。悔いのないよう力いっぱいがんばろう!
画像1
画像2

小学校最後の運動会 6年生 9月28日

画像1
画像2
画像3
 応援団の応援も熱が入ります!赤組,白組ともに大きな声を出して頑張っていました!

小学校最後の運動会 6年生 9月28日

画像1
画像2
画像3
 さすが6年生!という100m走でした。

小学校最後の運動会 6年生 9月28日

画像1
画像2
画像3
 100m走も白熱しました!

小学校最後の運動会 6年生 9月28日

画像1
画像2
画像3
 練習の成果が出ていました!

小学校最後の運動会 6年生 9月28日

画像1
画像2
画像3
 今日は運動会でした。心配されていた雨も降らず,青空も見える1日でした。
50mハードル走の様子です。

9月26日 3くみ 個人走 えんやら、えんやら、三年とうげ

スタート位置からはゴールが遠くに感じられます。スタートの合図で勢いよく走りだし,ミニハードル,ケンステップ,玉入れ,ネットくぐりと全力ですすんでいきます。運動会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

運動会17

画像1
画像2
画像3
6年生のすばらしい組体操が終わり,閉会式を行いました。
今年の優勝は赤組でした。
白組も力いっぱい頑張りました。両チームの力いっぱい,あきらめない頑張りのおかげで,楽しい運動会になりました。

運動会16

画像1
画像2
画像3
児童会種目 高学年リレー
 
 テイクオーバーゾーンを使って効果的バトンパスができます。一人トラック1周走るのがとても速く,瞬く間にゴールしたように感じられます。さすが高学年リレーです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和2年2月14日道徳教育研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp