3年 9月12日 運動会に向けて2
3年生の個人走では,ミニハードルにケンステップ,玉入れ,網くぐりをしながらゴールをめざします。いろいろな動きがあり,途中で順位が入れ替わることも多いので,最後までドキドキ勝負です!
【3年の部屋】 2019-09-19 09:25 up! *
3年 9月18日 図工「大すきなものがたり」
お話を聞き,好きな場面の様子を想像しながら絵に表しています。コンテで丁寧に下描きをし,色や塗り方を考えながら,それぞれ工夫を凝らしています。
【3年の部屋】 2019-09-19 09:25 up!
3年 9月11日 たてわりあそび
今年初めてのたてわりあそびがありました。いすとりゲームや花いちもんめなど,学年の枠を越えてみんなで楽しく遊びました。
【3年の部屋】 2019-09-19 09:24 up!
1年 9月18日 体育
今日は,玉入れの練習を通してしました。
本番はどの合図でどんな動きをするのか確認し,しっかり行動できていました。
【1年の部屋】 2019-09-19 09:24 up!
1年 9月17日 生活科
朝顔の観察をしました。今までは花が咲いていたけど,どうなったかな?
種ができているのも見つけていました。
【1年の部屋】 2019-09-19 09:24 up!
1年 9月17日 全校練習
今日は,運動会の全校練習をしました。初めてみんなで並んで歩いたり,体操したりと頑張っていました。
【1年の部屋】 2019-09-19 09:24 up!
5年 外国語の時間 9月13日
「何時に起きますか?」「何時に寝ますか?」という,時間を尋ねる会話を学習しています。
【5年の部屋】 2019-09-18 09:12 up!
5年 運動会の全校練習 9月17日
暑い日差しの中,全校練習1回目が行われました。入場行進や開会式などの練習をしました。5年生は応援団をはじめ,各係に分かれて頑張っています。
【5年の部屋】 2019-09-18 09:12 up!
5年 朝の読み聞かせ 9月13日
今朝は読み聞かせをしていただきました。「からすたろう」です。みんな静かに聞いていました。
【5年の部屋】 2019-09-18 09:11 up!
運動会全校練習 9月17日 6年生
今日は開会式と応援練習,大玉送りの練習をしました。大玉送りは2回行いました。赤白一勝ずつでした。運動会当日には,どういった結果となるのか楽しみですね。
【6年の部屋】 2019-09-18 09:10 up!